スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

初♪NICOさん


今年初めて、三福寺の隠れ家的カフェ NICO さんに行ってきましたicon82

食べたのは、ラズベリーチーズケーキicon42

とっても美味しかったですface05 あったかいミルクティーもicon71



バレンタインデーのプレゼントにぴったりな焼き菓子も揃ってるんですよ~icon47



ハート型のガトーショコラとか~(1個入りもありますよicon107

オーナーさんの手作りなんですよ。

オーナーさんはとても気さくで素敵な方です。

今日も、一人で行っていっぱいしゃべっちゃいました。

だからまた一人でも行っちゃいます!

今日は(今日も♪)、帰りにネコのクロちゃんと遊んでもらいました。



  icon41不機嫌なわけじゃないんだよ。その証拠に…



  icon41「クロちゃん」って呼ばれたから、「ニャァ」って返事して



  icon41近寄ってスリスリしたんだ♪

というわけで、すっごく癒されました。

犬の「にのきち君」とも遊んでもらいました。


CAFE NICO (カフェ・ニコ)さんの営業日時は
火・水・木・金 の AM10:30~PM4:30 
場所は、三福寺町の 「旅館 霧氷館 さん」 の通り沿いにあります
地図はこちら
駐車場は2~3台分、席数は、2人がけのテーブルが3個…素敵な場所です
  

お弁当♪

昨日のお昼icon70のことです…

ばあちゃんの提案(というか、奢ってもらって)で、か○く家さんのお弁当になりました。

私が選んだのですが、迷っちゃいました。人もいっぱいface08でした。

しかも、ばあちゃんのお目当てのお弁当は売り切れてたし~icon11





ヘルシーで、それなりにボリュームもあって、とっても美味しかったですicon81

女3代(3人)でコタツにあたりながら食べる昼食…なんだかまだ不思議な気がしてしまいますface01icon10  

チャレンジャー

ふれあいスキーには、知的障がいの方や、視覚障がいの方などもいらっしゃいます。

また、「アウトリガー」を持って滑られる下肢障がいの方もみえます。



兄弟でふれあいスキーに参加された方の言葉が忘れられません…

 「弟がスキー場でリフトに乗れるなんて思わなかった…」

目に涙をにじませながらそう言われました。…思わずもらい泣きですicon10

2日間チャレンジの最後、リフトに乗ったのです。

全身に麻痺があるため、後ろにつかまってもらいながらのゆっくりな滑走でした。

お兄さんは目の前で滑る弟さんを見て「すごい!信じられない!」と感激されっぱなしでしたface08

サポートする側も、される側も チャレンジャー のこの企画。

最初は緊張していても、必ず笑顔が出ます。

やまなみさんで焼肉やジンギスカンを囲めば笑顔も倍増ですface02

(毎年、お昼はやまなみさんで、みんなで美味しく食べていますicon70 やまなみさんの割引にも感謝!!)



  続きを読む

リッチ~♪



ここ数日ひだっちブログへの登場回数が多い リッチドーナツさん…

私も日曜日に、とあるブロガーさん同様(タチバナさんの記事を読みまして…icon10

広告を握りしめて行ってきましたicon16 久々に行列に並んじゃったですicon11

私は「チョコ」と「マロン」が譲れず、ダンナしゃんは「カスタード」ということで、なぜか3つにface02

100円120円のドーナツ&マフィン(家族みんなで食べるんですよ…)も購入。

家で、あったかいチャイと一緒にいただいチャイました。(?どこかで聞いたような言い回し…)

写真にはいっぱい写ってますが、一度には食べてません。

2日間にわたり小分けにして食べました(←あんまり意味ないってicon09face03

  

plants+さん



こんばんはicon91 plants+の広報担当(5号くらい?)ふれっちです。

今日は、良い天気でしたねicon01

店内のお花も心なしか気持ち良さそうでしたface02icon103

では、plants+さんの「素敵なお花」の写真をどうぞ…(って言えるほど、腕は良くないですがねicon11













このひだっちはジェフじゃありませんよicon10
まるで商品のように(?商品か…)無造作に置かれていたので、ちょっとポーズをとらせてみました。

私が気になったのは、ふきのとうが可愛い「こけ玉」(なんと半額!!)と
ぷっくりしたところが他人(?)とは思えない(…自虐気味)多肉植物ですicon91

が、どちらも買っていませんface07

結局、うちに来たのは、ガーベラちゃんだけでした。


私がチョイスしたんですが…どーなのこの色の組み合わせface07

  

モンデウス♪やまなみさん

昨日、今シーズン初滑りに行ってきましたicon04



 あ、どうも、お久しぶりです。ジェフです。
 あぁ~~~ 久しぶりに外の空気吸ったぁ~
 でも寒ーーーーー!!


モンデウスに着いたのはお昼…icon11 はじめから午後券のつもりで行きました。

着いたらまず腹ごしらえicon70 やっぱり→ 「やまなみ」 さんでしょう!!

2月9・10日の 『ふれあいスキー』 でもお世話になりますface01

で、昨日食べたのは、ジンギスカン&ホルモン・・・スキー場ですけど、なにか?



ここのオリジナルの「タレ(味付け)」がすっごく美味しいんですよ~face05
白いご飯が何杯もいけそうですicon82(いってませんよ!)
こんなときばかりは、酒好きじゃなくて良かったと思いますね(じゃないと、呑んじゃいますから)。
あったかい店内で美味しくいただいたら、満足しちゃって思わず帰りそうになりました←をぃicon09

気を取り直して、午後券を購入!ちょっとだけ準備運動?をしてからクワッドリフトに乗りました。
クワッドリフト終点付近から見る山々が楽しみなのですが、昨日のこの時間は見れませんでしたicon02



でも、綺麗でしたicon93

  続きを読む

顔冷たっ!

今日はすごい雪降りですねicon04

でも、行ってきましたよ~icon16 二十四日市icon71 (一人で…)

飛騨人にとってはとても大切なイベントですものねface01

でも、やっぱり寒かったですface10 手長さんも寒そうでしたよ…face07



二十四日市は「荒れ模様」が似合うのかもしれませんね。昔からそう言われていますし。

でも、賑わいはすごかったですよface08



1時間しか居られなかったので、全部をまわることができず、
しかも、買い物もほとんどできずicon11不本意ではありましたが、
人の群れをかき分けかき分け、これだけはゲットしてきました↓icon94



牧成舎さんのアイスクリーム詰め合わせ福袋、1,000円 (2,200円相当らしいですよicon81

ちなみに、昨年はこんな感じでした(懐かし~!)↓


今年も同じマイバック持って行ってきましたface02(意外と丈夫!)