スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

第12回です!

え~と、記事の予定を変更して、告知をさせていただきます。すいません。


今年も、 「ふれあいスキー」を開催します!



今年は12回目になるのですが、例年どおり、大阪の「かんでんエルハート」という会社の方を中心に、
障害をもった方などがいらっしゃいます。
*2日目の午後には地元の障害者の方に体験していただきます。

今年は、チェアスキー初心者の方が増える予定なので、
できるだけたくさんのサポーター(ボランティア)の方にご協力いただき、
安心してスキーを楽しんでいただきたいと考えています。

期 日 : 平成20年 2月9日(土)~10日(日)

      *ひだっち新年会の日と同じなんですけどicon11 午後4時には終わりますから~icon10

時 間 : 1日目 7:30~16:00、 2日目 8:00~15:00(予定)

場 所 : 高山市一之宮町刈安 モンデウス飛騨位山スノーパーク

前回の参加者 : ◎障害者 :車椅子8名、知的障がい15名、視覚障がい2名、下肢障がい2名
                    聴覚障がい害=1名  チェアスキーコーチ=小牧市在住1名
           ◎サポーター:中部電力スキー部、各市町村社協など延べ約80名


ボランティアの内容等

 ◆チェアスキーヤー・下肢障がいの方の伴走・補助
  (後ろでチェアスキーを支える、リフトの乗降の補助、一緒に滑る…など)
 ◆視覚障がい、知的障がいの方の伴走
  (スキーで一緒に滑る、横で走る、正面で待つ…など)
 ◆受付け・連絡調整 
  (ロッジでの待機&お手洗い・チェアスキー乗降・歩行の介助など)



ボランティア募集要項

 ◎障がい者をサポートしながら滑れる方 (未経験の方でも大丈夫です!)
 ◎初心者の方に付き添って走ったり、一緒に楽しめる方
 ◎(滑れなくても)この企画に興味のある方



参加費 : 1人一日3,000円 (学生・リフトに乗らない方などは1,500円)

*参加費と引き換えに、リフト一日券(3,500円相当)・昼食券(1,000円相当)をお渡しするほか、
 ボランティア行事保険に加入します。

今後、昨年の様子なども交えて、詳しくご紹介させていただきますので、

スキー好きな方、知り合いにスキー好きな方がみえる方…

どうぞよろしくお願いいたします!!

お問い合わせ先 : NPO法人 あんきや  TEL/FAX : 0577-35-5676
            高山市江名子町541-1  代表:蒲池(かまち)
  続きを読む

夕焼け散歩

散歩…まぁ取材でもあるんですが、とても久しぶりに大好きな北山公園に行ってきましたicon16

またやっちゃったface02

題 : 「空飛ぶワンコ ~夕陽に向かって飛べ!~」


寒そうですが、いい顔してましたface01
(さすがに、話しかけたりはしてませんよ。
 まぁ、一人でワンコを激写してる姿はイタイ感じだったと思いますけどicon10

月も綺麗でしたicon93



夕焼けも素晴らしかったですね!!face02



そうこうしているうちにすっかり寒くなってしまいまして…face07 
次の記事に続く→