スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

夕焼け…宮にて

下呂に行った帰り、物好きな私は、刈安峠経由で、モンデウスの前を通って帰ってきました。

モンデウスは積雪がさみしい感じなんですよね…icon11

モンデウス大好きなので、ちゃんと雪積もってほしいです。

*今年も2月9日(土)10日(日)に恒例の「ふれあいスキー」でモンデウスにお世話になります

あ、話がそれました。

スキー帰りの異常なくらいにず~っとゆっくりな(時速20~0キロでね…face04まさかノーマルっ!?)車に
ちょっとだけイライラしながら(すいません…イライラしちゃだめですね…でも~face10)の運転でしたが、

素敵な夕焼けに出会って、気分は一転しました。で、ちょっと戻って写真撮ってきましたicon110


*左側が位山です。

そして、無事帰ってきたわけですが、家に着いたらなんだかとっても胃が痛くなりましてface07


昨日まではおかゆを食べて過ごしました。
でも、白粥に梅干とかって美味しいですよね。(それでも食欲は旺盛icon11

そして、今朝、回復した(と思った)私は・・・「いけない」と思いつつ、安倍川餅を食べたんですね・・・icon10

そしたらですね、本日は じんましん が出ましたface07
ちなみに、胃はほぼ回復したようです。きっと私の食欲が胃痛に勝ったのだと思いますicon09
あ、でも、そんなわけ(「じんましん」がね…)で夜はおかゆにもどりました。
じんましんは、目まぐるしく全身を移動しています。
今のところ顔に出ていないのが不幸中の幸いです。
あ、でも、元気なんです。基本的にはface01

実家の母に電話したところ、「お餅は一番だめ!」と言われました。しゅんicon11
アレルギーには良くないようです。そして、きな粉も同じく・・・face07
結局私は自分に対してダブルパンチを与えてしまったわけですねicon09icon09
当分お餅ときな粉は控えますface10 ぜんざい食べたいな・・・(まだ言うかっicon08face03


話は変わりますが、

下呂のお土産屋さんゲットした紅茶はなかなかのヒットでしたface02



9種類、2つずつの詰め合わせなんですが、全部美味しそうですicon71
このほかに、それぞれのチャクラ(の色)に合わせたハーブティーもあって気になったのですが、
きっと知る人ぞ知るメーカーなんでしょうね・・・。


・・・・・・
なんだかとりとめのない記事になってしまいました。すいません。
明日からも元気にぼちぼちがんばります。
これを機会にダイエットだーーーicon09 何事も前向きに、ねface01  

下呂温泉へ…

金曜日は、実家の弟とお出かけしてきました。
仲良しです。はい。普通にご飯とか食べに行きます。

弟は千葉で一人暮らしをしてまして、がんばって仕事してますから、
たまには温泉でも…と思いまして、下呂まで連れて行ってきましたicon61

「下呂温泉 湯めぐり手形」 (1,200円で3箇所入れます。有効期限は6ヶ月!)で入浴後、

ぶらぶらとお土産など見て歩きまして (私はお土産とは関係ない紅茶のセットをゲットしました)、

その後は、時間も早いし、せっかく下呂まで来たのだから、お茶でもしようface01icon33

ということで 「緑の館」にしようか 「ジークフリーダ」にしようか迷って迷ってicon10

まだ弟が行ったことがないという ジークフリーダ さん にしてみました。

「緑の館」に行っていたら橘様姉妹に会えたかも~icon81(リングトーストも食べたかった…)

ジークフリーダでは、カフェ 限定ミルフィーユ 初体験してきましたface05



洋ナシのミルフィーユですicon81 正直、ほとんど洋ナシです。多分、まるまる1個分ですface08
でも、その洋ナシがまた美味しかったんですよ~icon105
キャラメルクリーム(?)と、香ばしい生地(?)との相性も抜群でございましたよ~



つづく・・・
(え?ここで?)