あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › 2008年01月30日
お弁当♪
昨日のお昼
のことです…
ばあちゃんの提案(というか、奢ってもらって)で、か○く家さんのお弁当になりました。
私が選んだのですが、迷っちゃいました。人もいっぱい
でした。
しかも、ばあちゃんのお目当てのお弁当は売り切れてたし~



ヘルシーで、それなりにボリュームもあって、とっても美味しかったです
女3代(3人)でコタツにあたりながら食べる昼食…なんだかまだ不思議な気がしてしまいます

ばあちゃんの提案(というか、奢ってもらって)で、か○く家さんのお弁当になりました。
私が選んだのですが、迷っちゃいました。人もいっぱい

しかも、ばあちゃんのお目当てのお弁当は売り切れてたし~

ヘルシーで、それなりにボリュームもあって、とっても美味しかったです

女3代(3人)でコタツにあたりながら食べる昼食…なんだかまだ不思議な気がしてしまいます


チャレンジャー
ふれあいスキーには、知的障がいの方や、視覚障がいの方などもいらっしゃいます。
また、「アウトリガー」を持って滑られる下肢障がいの方もみえます。

兄弟でふれあいスキーに参加された方の言葉が忘れられません…
「弟がスキー場でリフトに乗れるなんて思わなかった…」
目に涙をにじませながらそう言われました。…思わずもらい泣きです
2日間チャレンジの最後、リフトに乗ったのです。
全身に麻痺があるため、後ろにつかまってもらいながらのゆっくりな滑走でした。
お兄さんは目の前で滑る弟さんを見て「すごい!信じられない!」と感激されっぱなしでした
サポートする側も、される側も チャレンジャー のこの企画。
最初は緊張していても、必ず笑顔が出ます。
やまなみさんで焼肉やジンギスカンを囲めば笑顔も倍増です
(毎年、お昼はやまなみさんで、みんなで美味しく食べています
やまなみさんの割引にも感謝!!)

続きを読む
また、「アウトリガー」を持って滑られる下肢障がいの方もみえます。

兄弟でふれあいスキーに参加された方の言葉が忘れられません…
「弟がスキー場でリフトに乗れるなんて思わなかった…」
目に涙をにじませながらそう言われました。…思わずもらい泣きです

2日間チャレンジの最後、リフトに乗ったのです。
全身に麻痺があるため、後ろにつかまってもらいながらのゆっくりな滑走でした。
お兄さんは目の前で滑る弟さんを見て「すごい!信じられない!」と感激されっぱなしでした

サポートする側も、される側も チャレンジャー のこの企画。
最初は緊張していても、必ず笑顔が出ます。
やまなみさんで焼肉やジンギスカンを囲めば笑顔も倍増です

(毎年、お昼はやまなみさんで、みんなで美味しく食べています


続きを読む