あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › 2008年02月24日
今日の晩御飯
今夜は義妹一家もウチで夕飯を食べるということで、はりきって夕飯を作ってみました。
といっても、簡単に作れるものばかりですが…


親子丼の超自己流レシピは
①鶏肉(むね肉)を切って、醤油・みりん・酒に漬けておく
②玉ねぎを切って、①の上に入れて、しばらく放置
③出汁を火にかけて、①②を「どばっ」と入れ、「ぐつぐつ」する
④食べる人数分ずつ小鍋にうつし、とき卵を回し入れて、なんとなく火が通ったら完成

自己流すぎてお恥ずかしいもんですが、けっこう美味しくできまして、家族にも好評でした

他は、なばなとニンジンともやしのカラシ醤油和え(ゴマ油を隠し味に♪)と、
しいたけとニラと揚げのお味噌汁、そして、トマトを切っただけです。
大豆は午前中にお義母さんが圧力鍋で煮らはった(←飛騨弁)もの…甘くて美味しいです。
しな漬けは昨年末にばあちゃんとお義母さんが共同で作らはったものです

なかなか充実した夕飯でした。
ひっさしぶりに、お義父さんがもらってみえた新酒で「試飲程度」の晩酌もしました。
最近、ブログ上では外食ばかりしているイメージかもしれませんが
