簡単美味しい

あ、今思いついたんですが、

もし 「88888」 を踏まれましたらお知らせください!

まだ何も考えてはいませんが、何かします。
とか言って、自分で踏みそうで怖いですicon10


本題ですface01

今日は私が夕飯を作りました。

今、義父母&ばあちゃんが食事中icon70

夕飯前、献立を考えていた義母から

「この前読んだ本に、セロリを胡麻油で炒めると美味しいって書いてあったで…」

と言われたので、

「味付けは?」と聞いたところ、

「ちらっと小説の中に出てきただけやでわからん」とのことicon11

「じゃあ、たのむさ」

と言われまして、作ったのがこちら↓

簡単美味しい

『セロリのきんぴら風』

セロリを適当に(葉っぱも一緒に)切って、彩りにニンジンも加えて

ごま油で炒めて、きんぴらの味付けをするだけ…

ちなみに私はだし入り醤油のみで味付けましたface02icon10

自分で言うのもなんですが、けっこう美味しくできたと思いましたので、
久しぶりに載せてみましたicon71

今日のその他のメニューは…

 豚しゃぶ風鍋

 以上!

昨日、義母が似てくれたワラビの煮物がたくさんあるし、OKということで。


豚しゃぶと言えば…
嫁に来たばかりの頃、

「今夜は豚しゃぶでお願い」 と言われ、作っていたところ…

「豚はよう火を通さんならんで、最初に入れてな~」 と言われ、びっくりしました。

どうやらしっかり味付けもする様子…face08

「そ… それは… 豚しゃぶじゃなくて…」 とは言えませんでしたface06 あははface02

で、それ以来、私が 「豚しゃぶ風鍋」 を作るときは、

「しゃぶしゃぶ」と「煮込み鍋」?の間をとりまして (自分なりに精一杯妥協)、

「味はかなり薄め。豚肉は最後に入れるけどそれなりに火を通す」ことにしています。

自分で言うのもなんですが、それなりに美味しくできます。 

スポンサーリンク

同じカテゴリー(簡単レシピ)の記事画像
地産地消ご飯
塩こうじスープ♪など
寒い夜だから♪なべみそ
簡単かつ適当レシピ♪ミートボール
夏野菜でさっぱり丼!
エコメニュー?
同じカテゴリー(簡単レシピ)の記事
 地産地消ご飯 (2016-12-19 13:17)
 塩こうじスープ♪など (2016-11-14 12:23)
 寒い夜だから♪なべみそ (2016-10-14 17:29)
 簡単かつ適当レシピ♪ミートボール (2016-09-13 19:10)
 夏野菜でさっぱり丼! (2016-06-30 19:03)
 エコメニュー? (2012-06-13 07:51)

この記事へのコメント

コバコバ さんのコメント

セロリのキンピラ、美味しそ~
私は八宝菜モドキに入れます。美味しいよ!

お嫁さんはツライネ(^^;
Posted at 2008年05月13日 18:06

かんちゃん さんのコメント

おぉ!美味しそう〜(^^)/
うちも、たまに作ります(母が・・・)

「セロリ&ゴマ油」レシピですが・・・
乱切りにしたゆでダコ、セロリと、ちぎったセロリの葉っぱに、少し熱したゴマ油をじゅっ!とかけて、あとはしょうゆ適量で味付けして食べても美味しいです♪
Posted at 2008年05月13日 18:29

三児のあなた さんのコメント

まだ 事務所です お腹すいたぁ
子供達は牛丼食べてるはずなんだけど
ちゃんと 手作りですよ
Posted at 2008年05月13日 18:32

ぷれしゃす さんのコメント


おっ、あなたさん、まだお仕事?
セロリのきんぴら実家の母がよく作ってくれました。
うちでは最後に鰹節かけていましたね。
おいしそうですね。
豚シャブも食べたくなっちゃいましたよ。
Posted at 2008年05月13日 18:54

パレット さんのコメント

おいしそう!
ウチは旦那がセロリ苦手なので、あんまり買わないんだけど・・・
おいしそうだから、旦那は無視して作ろう!

豚しゃぶもおいしいよね~(^^)
夕飯食べたばっかりなのに・・・痩せない訳だ(^^;
Posted at 2008年05月13日 19:43

かへる~ん さんのコメント

うんまそお~っ

あちくしもやってみよう~っと

残念88885だった(T_T)
Posted at 2008年05月13日 20:00

エースエース さんのコメント

あぁ~、かなり過ぎてました(汗)
88916です。

セロリ好きなので、作ってみま~す。
Posted at 2008年05月13日 21:00

yoas23 さんのコメント

大学芋を作ってたらもうとっくに過ぎてました。
今度は99999でしょうか?(笑)

セロリのキンピラ風もユニークなら豚のしゃぶしゃぶね~
薄切りの平肉であればいくら豚でもそんなに煮なくても・・・と思いますが・・・
Posted at 2008年05月14日 14:49

ぶーさん さんのコメント

こんにちは。

セロリ・・・苦手です(汗)
あの匂いはどうも・・・(T_T)
Posted at 2008年05月14日 17:30

(  ̄∀ ̄ )にやりねも さんのコメント

89139・・・・・
もうとっくに越えてた・・・。
セロリかぁ・・・
そーいえばうちの母親もこーいうの作ってたな・・・。
セロリの独特の味・・・・
(# ̄~ ̄)う~む…

豚しゃぶ??!!
豚でしゃぶしゃぶって、初めて聞きました!
そーいうのがあるの?
Posted at 2008年05月14日 23:25

ふれっち さんのコメント

☆コバさん

美味しかったです♪
八宝菜ですか~!ウチはみんなセロリ好きなので、今度やってみます。


☆かんちゃん

あれ?セロリのきんぴらはけっこう普通なの??
私は初体験やった~。
そのセロリレシピ、お酒に合いそうやなぁ☆


☆三児のあなた さん

お仕事お疲れ様です。
毎日毎日きちんと手作り!頭が下がります。
美味しい牛丼なんでしょうね~☆


☆ ぷれしゃすさん

あぁ、やっぱりセロリのきんぴらは普通なんですね。
美味しいですもんね。
たまには普通の豚しゃぶもやってみたいです…。


☆パレットさん

そうですか。旦那様はセロリお嫌いで…
でも、食べたい物は作っちゃいましょ♪
私は今おなかが空いてます…。自転車通勤の影響かも。


☆かへる~んさん

簡単なのでぜひぜひ♪

・・・惜しいっ!
というか、何回か記事を開いてぴったりにしてくださってもよかったのに~
(無茶苦茶なことを…言ってしまった。)


☆エースさん

あれ~?間の人は~??
しょんぼり…。です。(いやエースさんのせいではありません。)
セロリのレシピ、増やしていきたいです♪
エースさんが作られるんですか!素敵です☆


☆yoas23さん

大学芋ー! 食べたいです。美味しそう。
10万件キャンペーンは多分やります(笑)
セロリのきんぴらは「新発見!」と思ったのですが、
意外とやってみえる方が多いみたいでびっくりです。
昨日の豚しゃぶのお肉は、義母が用意した「豚しゃぶ用」のイイお肉でした(涙)。 


☆ぶーさん

昨日、帰ってきた義父が、「おぉこの匂い…!」と言いました。
ぶーさんには耐えがたかったことでしょう…。


☆ (  ̄∀ ̄ )にやりねもさん

宣言して、超えてなかったり自分が踏んだりしたらどうしようと思ったんですが、
おかげさまで越えてまして、ホッとしています。感謝!
豚しゃぶは今や定番料理です~
一時期とっても流行ってましたしね。何といってもヘルシーです。
Posted at 2008年05月15日 00:05

かへる~ん さんのコメント

そかっ!

その手が有ったか(T_T)

すません良く解らないままブログやってます←こらっ
Posted at 2008年05月15日 12:36

ふれっちふれっち さんのコメント

☆ かへる~んさん おはようございます。

返事が遅くなり申し訳ありません(汗)
私もわからないことだらけのままブログやってます。
最近気づいたことも多々ありますよ~
Posted at 2008年05月16日 08:22

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。