鮭ちゃんちゃん

生鮭と、ふろふき大根に使って余った味噌が冷蔵庫の中にあったので…

これまた余っていた「かいわれ」と「えのき」を鮭にのせて、味噌ものせて、

隠し味はなんと「マヨネーズ」face06icon10

アルミホイルで包んだら、フライパンにふたをして蒸し焼き風にicon70

鮭ちゃんちゃん

全部で15分ほどで完成face01

思いつきで作ったんですが、名づけるとすれば…鮭のちゃんちゃんやき風

「風」が多いなぁ、私。

その他に作ったのは「ひじきの煮物」 と 「シジミのお吸い物」icon70


それにしても、よく降りますねicon04

鮭ちゃんちゃん

図書館に本を返しに行ったついでに展望室まで上がってみましたicon16

東山方面の風景…雪がよく似合って素敵でしたicon93
スポンサーリンク

同じカテゴリー(簡単レシピ)の記事画像
地産地消ご飯
塩こうじスープ♪など
寒い夜だから♪なべみそ
簡単かつ適当レシピ♪ミートボール
夏野菜でさっぱり丼!
エコメニュー?
同じカテゴリー(簡単レシピ)の記事
 地産地消ご飯 (2016-12-19 13:17)
 塩こうじスープ♪など (2016-11-14 12:23)
 寒い夜だから♪なべみそ (2016-10-14 17:29)
 簡単かつ適当レシピ♪ミートボール (2016-09-13 19:10)
 夏野菜でさっぱり丼! (2016-06-30 19:03)
 エコメニュー? (2012-06-13 07:51)

この記事へのコメント

パレット さんのコメント

冷蔵庫にあるもので、短時間に美味しいものができると、とっても嬉しいよね~(^^)
隠し味のマヨネーズ!今度私もやってみます。
おいしそうや~。
Posted at 2008年02月27日 22:31

ローズ さんのコメント

凄いわ

あちくしはカレーでした。
母上様作っす

今ひとつ体調すぐれずっす
ネタは有れどさぼってますぅ
Posted at 2008年02月27日 22:54

まかゆれまかゆれ さんのコメント

先日はありがとね(^^)
先帰ってごめん・・

簡単ですごく美味しそうで~す!!
マヨラーなので 絶対やってみます\(^0^)/
Posted at 2008年02月27日 23:57

よって館 さんのコメント

すごーい!!
私も、まったく同じもの作りました(^^)
最初、グリルでやろうとしたら、
なかなか、火が通らなくて、結局
フライパンで、作りました。大好評(^^)
Posted at 2008年02月28日 09:47

ふれっちふれっち さんのコメント

☆パレットさん

はい♪ちょっと嬉しかったです。
すべての料理時間は約1時間!(手抜きという噂も…)
初めての試みなのでドキドキしましたが意外と好評でひと安心でした。


☆ローズさん

素敵な母上様ですね♪
我が家は今夜カレーでした。義母作です。
ブログはぼちぼちマイペースでやるのが一番っす!
(私を見習って?くださいまし~)


☆まかゆれさん

いえいえこちらこそすいませんでした(汗)
美味しかったです。
多分…マヨネーズと塩コショウでもOKですし、マヨだけで作ってポン酢かけても美味しいと思います!


☆よって館さん

す、す、すご~~い!!です。びっくりですよ♪
気が合いそうですね(笑)
フライパンでやるのはためらわれますが、ホイルで焼くときはいっつもフライパンです(汗)
Posted at 2008年02月28日 20:25

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。