pino さんのコメント 今の時期って白菜かカブラの漬物が多いけど セロリの浅漬けおいしそうですね 葉っぱでスープっていうのもナイスアイデアですね Posted at 2007年01月25日 20:24
ふれっち さんのコメント pino さま ありがとうございます。 他にも大根ときゅうりとか、きゅうりとキャベツ(この場合は梅しそも合う♪)とか、いろいろやります。手抜きですがね…。でもおいしいからいいのだ~! Posted at 2007年01月25日 20:38
martin さんのコメント セロリの浅漬け 美味しいですね 我が家でも食しています。葉っぱをたくさん使うと(みじん切りにして) セロリの香りが いっぱい立ち込めてきて さらに 食欲をそそります。 スーパーで売っている 塩昆布をつかって 浅漬けにしても また GOODです。 いまから 作ろーっと。 Posted at 2007年01月25日 21:04
ふれっち さんのコメント martin さま 葉っぱも浅漬けにできるんですね。 我が家ではお義父さまが香りの強いものが苦手です(スープは飲んでもらえなった…泣)…。 いまから夕飯なのですか?お疲れ様です! Posted at 2007年01月25日 21:11
martin さんのコメント セロリをスープを作るときは チキンのブイヨンで煮込んで下さい ただし 包丁で セロリを切らずに 手で 割って 長さ10CMにして 煮込みます。 葉っぱは おコメとにんじんたまねぎと 別に 茹で上げ ジューサーミキサーで やっつけて ポタージュ状態にします。 好みでミルク 生クリームを入れます。味の調整は胡椒 料は小さな茶碗に一杯程度。 これをコンソメで3時間ほど煮込んだセロリのスープに お皿に移すとき 大さじ一杯くらいを たらーットたらして召し上がって下さい。 無茶苦茶 美味しいです きっと 私は。 Posted at 2007年01月25日 22:02
yoas23 さんのコメント セロリは好き嫌いがあるようですが。私は好きです。 でも普通はサラダでしか食べたことがありません。 簡単そうだし・・・今度やってみますね。 また葉っぱのスープも使えそうです(^^♪ Posted at 2007年01月26日 02:39
ふれっち さんのコメント martinさま 秘伝?のレシピをありがとうございます。無茶苦茶おいしそう♪きっと、私も。 yoas23さま ありがとうございます! ポリ袋(ナイロンじゃないですね)でいろんな浅漬けができます。 うちのダンナさんは大根ときゅうりと梅漬けのシソ(梅干も入れるとおいしい)バージョンが一番好きらしいです。 Posted at 2007年01月26日 08:45
川上哲也 さんのコメント 先日は、コメントありがとうございました。 おいしそうですよね。 来年の24日市や今年行われるいろいろなイベントで、ぜひ何かご披露くださ~い。 Posted at 2007年01月26日 10:31
ふれっち さんのコメント 哲也様 ありがとうございます。 イベントは好きなんですが、あんきやではなかなか人手が足りず、 手が回らないのが現状です…。 個人的には、時間があればなにかしたいです☆ Posted at 2007年01月26日 11:39
まゆっち♪ さんのコメント 塩昆布ってそういう風にも使うんだぁ♪ (・・・塩昆布の存在を最近知りました。。。笑) 私はセロリはキンピラ風に炒めてよく食べますよぉ! でも、これは火を使わず簡単!やってみよっとv(^-^) Posted at 2007年01月26日 11:55
ちっちまま さんのコメント カンタンですね(^ー^ でもダンナが漬物(浅漬けも)ダメなんで私用に作ってみます♪ 葉っぱはスープですか、思いつきませんでした(^^; Posted at 2007年01月26日 15:46
ふれっち さんのコメント ちっちまま さま♪ 漬物が苦手な男性って結構多いですよね(家族にはいませんが)。 martinさんが教えてくださったスープもおいしそうなので もし、時間があったらやってみようかなぁ~と思っているふれっちです。 Posted at 2007年01月26日 17:38
姫 さんのコメント セロリ大好きでぇ~す♪ 塩こんぶ・・・細くて白いのが付いてる おつまみコーナーとか駄菓子屋さんにも ある あれかな??? ごめんなさい(^。^;)料理しないから めった初歩的な質問だぁ・・・えへへ Posted at 2007年01月27日 10:53
ふれっち さんのコメント 姫様☆ そうです!商品名は 「さ●なみ」 とか、いろいろあります。 飛騨では “漬物を漬ける時期” に漬物用 (主に白菜漬けとか) としても売られています。 Posted at 2007年01月27日 11:11
セロリの浅漬けおいしそうですね
葉っぱでスープっていうのもナイスアイデアですね