スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

第11回ふれあいスキー 参加者大募集中

先日も紹介させていただいた、2月17、18日のスキーのイベントの詳細が下記のように決定しましたface01
まだまだサポーターの数が足りませんので、ぜひぜひ、参加をご検討ください! m(- -)m

1 期 日 : 平成19年 2月17日(土)7:30~16:0018日(日) 8:00~15:00(予定)

2 場 所 : モンデウス飛騨位山スノーパーク (高山市一之宮町 TEL:0577-53-2421)
       ※集合場所や昼食icon28は、毎年 「やまなみ」 さんでお世話になっていますicon06

3 内 容 : 障がいをお持ちの方と一緒にスキー(雪icon04)を楽しむ♪

  ◎チェアスキーヤー・下肢障がいの方の伴走・補助
   (チェアスキーの後ろで支える、リフトの乗降の補助、一緒に滑る など)
  ◎視覚障がい、知的障がいの方の伴走(スキーで一緒に滑る、横で走る!icon16、正面で待つ…など)
  ◎その他、受付けや連絡係など


4 ボランティア募集要項 (次のいずれかに該当されればOKです)

  ①SAJ等「2級」程度以上の方face01
  ②初心者の方に付き添って走ったりicon16、一緒に楽しめる方 (腕前に関係なくどなたでも・・・)
  ③スキーが好きで、この企画に興味のある方  ぜひ力をお貸しください


5 参加費 : 1人一日3,000円、 学生などは1,500円

*参加費と引き換えに、リフト一日券(通常3,500円) ・ 昼食券(1,000円相当)をお渡しするほか、
 ボランティア行事保険に加入。

*前回の参加者 ◎障がい者 :車椅子8名、知的障がい15名、視覚障がい2名、下肢障がい2名
             聴覚障がい害=1名  チェアスキーコーチ=小牧市在住1名
           ◎サポーター:中部電力スキー部、各市町村社協、市職員など延べ約100名

6 お問合せ先: NPO法人あんきや 高山市江名子町541-1 TEL/FAX:0577-35-5676

          高山市社会福祉協議会 高山市昭和町2丁目68-2 TEL:0577-35-0294

参加してみようかな、と思われた方はぜひご連絡ください!待ってますface05 
できれば…スキー好きなお友だちやお知り合いにもお知らせいただると大変ありがたいですicon06


写真は昨年の様子です♪