スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

収穫!!

気持ちの良い天気に誘われて、久しぶりに畑に行き、収穫&草取り作業をしてきました。
今日は一人で行ってきたんですよ~icon16icon10
かがんでいたので腰が痛い~face10icon11 でも暑くなかったので草取りも少しははかどりましたicon94
そして、採ってきたお野菜たちicon92 格好は良くないけれど、あんなに放置したのに、よくぞ育ってくれました。
ピーマンとシシトウだけは、けっこう「イケてる♪」と、自己満足…face01
(ちなみに、ピーマンもシシトウも2株だけなんですが、すごい勢いで実ってくれますface08) 



今日の夕焼けはなんだか不思議でしたねicon92

  

お~いし~!

icon12昨夜、7時ごろ、トウモロコシを収穫してきましたicon94

早速茹でてかぶりついたところ・・・ ぅおっいしぃーーー!face05 あま~いicon107

黄色い宝石やぁ! 興奮icon114



採りたて茹でたてが一番ですねicon92 幸福icon81感謝!



  続きを読む

収穫♪

今朝はダンナさんと2人で朝ごはん前(といっても、7:30くらいから)にお墓参りに行ってきましたface01
すでに暑かったけどicon10お墓の掃除もして、気分すっきりicon109


その後、畑に寄って、ちょっと収穫してきましたicon94



めでたく、カボチャ1個収穫・・・自然な受粉に任せたら、結局1本の苗で1個しかできなかったicon11

トウモロコシも食べごろになってきましたface02icon110

ミニトマトとキュウリは、食べきれないくらいできます。

シシトウにいたっては、3本植えたら採れるわ採れるわで、最近はさすがに飽きてきました。

枝豆はもうすぐ終わり。親戚や友人などにも少しずつ食べてもらうことができました。


次は大根やらカブやら…あと、ネギの世話もしなくてはなりません!icon10

ちなみに、今日のお昼ご飯は、ズッキーニとトマトとツナのパスタを作りましたicon70

家族にはなかなか好評でしたよicon71 みんなお箸で食べてたけど…
トマトはやはり、完熟トマトじゃないと美味しくなりませんね!
お庭のプランターで育てているバジルも活躍しましたicon91

あっというまに食べちゃったので、写真がありませんface07

今夜は実家に行ってきま~すicon108(って、近いけどicon25


  

ファーマーふれっち

icon11

本日午前中、畑でいっぱい汗を流してきました。

やまねさん♪パプリカ色づきました~face02 1個ですが…



ジャガイモ、掘りました。写真の4倍くらいは採れたかなicon10



枝豆も収穫icon110 いっぱい撒いたので大変です。



トウモロコシはもう少しicon110



1ヶ月ほど前、ネギの畑で成長を始めた朝顔…せっかくなので、とほっといたら・・・



ネギ畑を覆ってしまいましたがface07、とっても綺麗な花を咲かせていますicon103
種ができるまでそのままにしておこうと思いますface01(ばあちゃんは不本意らしいけどicon08

近くの水路で長靴を洗っていると、懐かしい生き物がface08 いっぱいいましたface01

写真はどれもイマイチでしたがicon15かろうじて判別できそうなのを載せてみます。



ジャガイモの後は大根をやるらしいです。掘ってからおこしたのですが、腰が痛~い!face10

もうface09 畑なんかやるつもりなかったのにーーーicon09 icon91  

ナス♪…?

先日、1週間ぶりに畑に行きましたicon01
すると、きゅうりが見事に巨大化していましたface07 (色は違うけど「ヘチマかよっ!」ってくらい)
家と畑は離れているので、なかなか行けません(言い訳icon11
きゅうり、泣く泣く収穫…お、重い~(写真は恥ずかしいので載せません…icon10
ししとう、大量に収穫、だんだん飽きてくる…
トマト、お!綺麗に赤いicon40と思ったら、裏側が半分以上虫に食われている…
そして、ナス、少ないけど…!?なんじゃこりゃ~face08 しかも2本(同じ苗から採れましたけど)



せっかく?なのでポーズを変えて、もう一枚icon71



おまけのシシトウ (昨日美味しくいただきましたが、中に激辛が3個入っていました♪)


あ、右端はピーマンですよ。

ところで、パプリカが一向に赤く(オレンジに)ならないんですけど、
そして、どんどんどんどん大きくなっているんですけどface08、どうすれば・・・  

庭と畑で

昨日の午前中は庭と畑で過ごしました。暑かった~icon10icon01

実は、畑にいて地震にも気がつきませんでしたface07
大変な被害が出ていて、現地の住民の方のことを思うと胸が痛みます。


久しぶりに畑に行ったら、いろいろなものがぐんぐん育っていてびっくりしました。



ミニトマトicon92・・・こんなに食べきれるだろうか・・・icon11枝は折れないだろうか・・・でも楽しみicon71


                                        もっと大きくなぁれ~icon47

そして、家の庭では
最近よく見かけるようになったカエル君icon91  続きを読む

畑で出会う

注:カエル嫌いな方は無理に見ないでくださいねicon82

今日の午前中、畑で汗を流しながら草取りをしていると・・・

face08



アマガエルちゃんだicon37  ワラ色になって隠れてたんだね~

(大きく見えるかもしれませんが、アマガエルちゃんと携帯icon67の距離は約5センチ!超接写です♪)

私 「早く陽が当たらないところに戻った方がいいよぉ~ 干からびちゃうよ~」
カエル 「・・・・・」 動かず。

仕方がないのでほっといて、草取りを続けていると・・・ あら、ナスの根元にもicon114

あわてて逃げた先はトマトの上 → オイオイ、ナス色だから、目立っちゃってるよicon11



一瞬、和みましたface01 (でも暑さを忘れるほどではなかった・・・icon11

そうそう、畑の近くの用水路では、20年ぶりくらいに 「ドジョウ」 を見ました!icon109
なんだか嬉しくなりましたface02