畑で出会う

注:カエル嫌いな方は無理に見ないでくださいねicon82

今日の午前中、畑で汗を流しながら草取りをしていると・・・

face08

畑で出会う

アマガエルちゃんだicon37  ワラ色になって隠れてたんだね~

(大きく見えるかもしれませんが、アマガエルちゃんと携帯icon67の距離は約5センチ!超接写です♪)

私 「早く陽が当たらないところに戻った方がいいよぉ~ 干からびちゃうよ~」
カエル 「・・・・・」 動かず。

仕方がないのでほっといて、草取りを続けていると・・・ あら、ナスの根元にもicon114

あわてて逃げた先はトマトの上 → オイオイ、ナス色だから、目立っちゃってるよicon11

畑で出会う

一瞬、和みましたface01 (でも暑さを忘れるほどではなかった・・・icon11

そうそう、畑の近くの用水路では、20年ぶりくらいに 「ドジョウ」 を見ました!icon109
なんだか嬉しくなりましたface02 
スポンサーリンク
同じカテゴリー(自家菜園?)の記事画像
我が家の朴葉寿司
お恥ずかしい
蜂さんよろしく!
豆苗わっさわさ
衝撃画像?
ズッキーニまつり
同じカテゴリー(自家菜園?)の記事
 我が家の朴葉寿司 (2016-06-04 15:49)
 お恥ずかしい (2012-08-10 07:17)
 蜂さんよろしく! (2012-06-13 17:05)
 豆苗わっさわさ (2012-03-05 18:15)
 衝撃画像? (2011-09-25 21:42)
 ズッキーニまつり (2011-09-24 21:06)

この記事へのコメント

パレット さんのコメント

暑い中、草取りご苦労様です。でも、楽しみも見つけられて、よかったね(^_-)-☆ カエルくんもかわいい。
Posted at 2007年06月23日 21:19

やまね さんのコメント

ケータイでしか見れないのでカエル君の表情がよくわからなくて残念!

カエル、好きです。かわいいもん

少なくとも、マー君よりは安全だし・・
Posted at 2007年06月23日 22:01

yoas23 さんのコメント

我が家の庭にももう何年も前からアマガエルが住んでいます。
かなり大きなもので体長が4センチほどもありますが、
ある時は樹皮に似た褐色、またある時は葉の色の鮮やかな緑と、
まるで忍者です。
保護色を理解しないと違った個体に見えますね。
Posted at 2007年06月23日 23:47

ねさま さんのコメント

カエルツボカビ病のため
絶滅の危機だといいますが、
このカエルは動けましたか?
思いきっり接写みたいですが、
動かないというのが心配です。
Posted at 2007年06月24日 13:23

ふれっち さんのコメント

◆ パレット 様

パレットさんのお仕事に比べたら、子どもの「ままごと」のような畑仕事です・・・
パレットさんこそ、毎日毎日本当にご苦労様です!
カエル君をじっくりみてみると、可愛かったです♪


◆ やまね 様

マー君はカエル君の天敵・・・というか、食べ物ですよね・・・(汗)
アマガエル君の7変化、おもしろかったです。


◆ yoas23 様

どちらのカエルくんもちゃんとアマガエルの形をしていました(足とか、目とか)
保護色・・・おもしろいですよね。最初は本当に気がつきませんでした。


◆ ねさま 様

寝ていたところを起こしてしまったのか、
最初はかなり接近しても動きませんでしたが、
その後は動いてました♪
ナス色の方は、最初っから元気いっぱいでしたよ~!
飛騨には絶対来て欲しくないですね!!カエルツボカビ病。
Posted at 2007年06月24日 15:22

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。