あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › 自家菜園?
オカヒジキと
土日はブログをおさぼりしてしまいました~

見に来てくださった方、スイマセン
昨日は、午前中、あっつい日差しの下で農作業…
早起きすればいいんでしょうが、睡魔に勝てず
オカヒジキの3回目の収穫をしました

雨が降らなくて「からっから」の畑なのに、オカヒジキは瑞々しくて素敵です
昨夜は義妹一家が夕飯を食べていくということで、急遽?いろいろ用意したんですが、
茹でたオカヒジキをお吸い物に入れてみたところ、とっても好評でした
残りのオカヒジキ(生)はお持ち帰りいただきました
オカヒジキはあと1回は収穫できそうです。
さて、畑の続きなんですが、今年はズッキーニにも挑戦してます。
スタンダードなズッキーニを1株だけ植えました。
「スタンダードなズッキーニ」 のつもりでした…
・・・・・・?!

この何ともいえない形状・・・
しかもなんか「つるっ」としてるし、輝いてるし・・・
確かに、苗を買ったところでは、黄色のズッキーニの苗も売ってましたが
これってこれからどうなるんでしょう??
今さら緑になるとは思えませんが


見に来てくださった方、スイマセン
昨日は、午前中、あっつい日差しの下で農作業…

早起きすればいいんでしょうが、睡魔に勝てず

オカヒジキの3回目の収穫をしました

雨が降らなくて「からっから」の畑なのに、オカヒジキは瑞々しくて素敵です

昨夜は義妹一家が夕飯を食べていくということで、急遽?いろいろ用意したんですが、
茹でたオカヒジキをお吸い物に入れてみたところ、とっても好評でした

残りのオカヒジキ(生)はお持ち帰りいただきました

オカヒジキはあと1回は収穫できそうです。
さて、畑の続きなんですが、今年はズッキーニにも挑戦してます。
スタンダードなズッキーニを1株だけ植えました。
「スタンダードなズッキーニ」 のつもりでした…
・・・・・・?!

この何ともいえない形状・・・

しかもなんか「つるっ」としてるし、輝いてるし・・・

確かに、苗を買ったところでは、黄色のズッキーニの苗も売ってましたが

これってこれからどうなるんでしょう??
今さら緑になるとは思えませんが

は、畑が!…お花畑?!
大変恥ずかしながら、本日、今年初めて畑に行ってまいりました。
車で5分ほどかかる畑なので、ちょっと(かなり)足が遠のいていました。
ほったらかしていた畑では…
小松菜は見事に花を咲かせ
ハコベが見事に群生し…


こんな写真をおばあちゃまに見せたら卒倒しそうです

(良かった連れて行かなくて…
)
一心不乱に草を取り除いていたところ、2匹ほど、カエルさんを起こしてしまいました
万が一、クワなどで殺してしまったら嫌なので、強制的に非難してもらいました。

※茶色いゴム手袋をはめた私の指です。
ごめんね、カエルさん…
作業の間、ずっと一羽の野鳥に観察されていました


カメラ目線!?
で、今日の収穫(?)はこちら↓

小松菜の花をそのまま捨ててしまうのがもったいなかったので、家にもって帰って生けました。
正直、ちょっと変なニオイがするんですが、見た目はとっても可愛いです
あ、あと、あさつき?が「わっさわっさ」と出てました。
結局、明日も畑です
本当は畑仕事が嫌いな私です。軽く筋肉痛です。
車で5分ほどかかる畑なので、ちょっと(かなり)足が遠のいていました。
ほったらかしていた畑では…
小松菜は見事に花を咲かせ

こんな写真をおばあちゃまに見せたら卒倒しそうです


(良かった連れて行かなくて…

一心不乱に草を取り除いていたところ、2匹ほど、カエルさんを起こしてしまいました

万が一、クワなどで殺してしまったら嫌なので、強制的に非難してもらいました。
※茶色いゴム手袋をはめた私の指です。
ごめんね、カエルさん…
作業の間、ずっと一羽の野鳥に観察されていました

カメラ目線!?
で、今日の収穫(?)はこちら↓
小松菜の花をそのまま捨ててしまうのがもったいなかったので、家にもって帰って生けました。
正直、ちょっと変なニオイがするんですが、見た目はとっても可愛いです

あ、あと、あさつき?が「わっさわっさ」と出てました。
結局、明日も畑です

本当は畑仕事が嫌いな私です。軽く筋肉痛です。
