Garden さんのコメント えー!きじ君がいるんですね。会いたいなぁ! 会えたら一日、ちょっとラッキーな気分になれそうですね。 結婚ブーム、わかります。ありますよね。 私がのっかったのは第3次ブームぐらいかしら(笑) なんでかしならないけれど重なるときってありますよね。 ちなみにGardenでも 本日は結婚式出席のお客さまが多数いらっしゃいます。 着付けだったり、セットだったり。 ふれっちさんのおっしゃるとおり、自分が出席するわけでなくても まさに周りのHAPPYは、こちらもHAPPY!になりますね! Posted at 2009年02月14日 09:26
二日酔 さんのコメント おはようございます です! 今、あんきや様の きじ〰を見ていたら おらんち(家)の 裏庭?に いま^います? たまたま わたしの ベッドから見えるところまで来ては遊んでいます 雪のねぇ~ 10度近い のくてぇ~ こってすなぁ~ どんねなるじゃら~ あんき できんわいな! あ~あ~ のくてぇ~ Posted at 2009年02月14日 09:32
sakana さんのコメント 家の近所にもいるよ!! キジなのか?山鳥なのか? カモシカも横切って行きます って関係ないけどねぇ~ 幸せな人に傍らに居ると自分も幸せな気分になれるよねぇ~ 逆もしかり!! Posted at 2009年02月14日 11:45
二日酔 さんのコメント Sakana さん おらんちの裏にもたま~にカモシカ君現われます・ びっくりですけど、当り前か? 山のそばに 住んでいて・・・ それと おたぬき様も・・・お猿さんも・・・ 家の前は旧ルート41・横は高山線・と朝日バイバス・ なのに、なのに、キジ・カモシカ・狸・お猿様 動物園ーまさに縁! です。 大切にしなきゃ~自分の か・ら・だ・と一緒に・・・ Posted at 2009年02月14日 16:19
ふれっち さんのコメント ☆Gardenさん そのうち、ニホンカモシカもキジも見れると思いますよ~ でも、何度見ていても見れるとなんだか嬉しいものです♪ 結婚ブームありますよね!続くなぁ~っていう時期♪ 美容院ってそういう意味でも素敵なご職業だと思います☆ 特別な日は特別な自分で居たいですからね☆ ☆二日酔さん おぉ!タイムリーでしたね~。 今日はまた春(山菜採りの時季くらい?)みたいにあったかかったですね… ほんと、あんきでないですね(笑) 実家にはニホンカモシカは現れませんが、 あんきや事務所(江名子・錦山)近くではたまに道路を歩いているらしいですよ~ そういう野生動物がいてこその環境であり、生活ですから、大切にしなくてはですね! ☆sakanaさん あのあたり(多分あのあたりだろうという想像…)にはタカ?とかもいるらしいですよ! 木が切られた山肌でウサギを狙っていたと野鳥の会の方に教えてもらいました。 ちなみに、我が家(嫁ぎ先)ではみんな「キジより山鳥の方が美味しい」と言います… 私は食べたことがないので分かりません(汗) ニホンカモシカを初めて生で見たのは高校の授業中でした(窓の外の裏山を歩いてまして…)。 HAPPYの伝染力より「その逆」の方が強いイメージがありましたが、 「逆」の方はうま~くシャットアウトするか、 自分の中で勝手に(都合よく)方向転換させることをちょっとずつ覚え始めました(と思う…)。 Posted at 2009年02月14日 20:13
会えたら一日、ちょっとラッキーな気分になれそうですね。
結婚ブーム、わかります。ありますよね。
私がのっかったのは第3次ブームぐらいかしら(笑)
なんでかしならないけれど重なるときってありますよね。
ちなみにGardenでも
本日は結婚式出席のお客さまが多数いらっしゃいます。
着付けだったり、セットだったり。
ふれっちさんのおっしゃるとおり、自分が出席するわけでなくても
まさに周りのHAPPYは、こちらもHAPPY!になりますね!