あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › Love高山 › 今日はメジロを見ました

今日はメジロを見ました

昨日、黒雷鳥さんからいただいたコメントに 「メジロは見ていません」 と書き込んだら…
「いるわよっicon08icon32
と思ったかどうかは定かでありませんが(思わないですねicon11はい)
私の前に姿を現したメジロicon46 梅の花をがっついてicon28いました。

今日はメジロを見ました
今日はメジロを見ました

こちらは、我が家の沈丁花icon103 現在の様子ですicon111
今日はメジロを見ました

なんだかこの頃毎日たくさんの発見があってとっても楽しいですicon71icon01
でも…ブログに載せきれな~いicon10
スポンサーリンク
同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

ちっちまま さんのコメント

メジロちゃん、うちのベランダに餌のようなものくわえて休んでました(゜ー゜)ノ
でもカーテン開けたら逃げられちゃった・・ざんねーん(ノ△`)
Posted at 2007年04月11日 17:52

frog eyes さんのコメント

こんばんは、私も今日ウソとメジロを見ましたよ。
Posted at 2007年04月11日 19:48

パレット さんのコメント

満開の梅と沈丁花!きれいですね~。
メジロさん、ほんとがっついてますね(^^;
Posted at 2007年04月11日 20:37

ねさま さんのコメント

 今、梅が満開ですね。
わが家の近くでは鳥はあまり見かけないように思います。
いるけれど、心に余裕がないから気づいていないかもしれません。
 実家の梅もきれいに咲いています。
「うぐいすがぽっぽぽっぽと鳴いているよ。」
と母。「それって鳩じゃないの?」
江名子ではウグイスの鳴き声がかわったのでしょうか。
Posted at 2007年04月11日 21:05

ふれっち さんのコメント

☆ ちっちまま さま

ベランダにメジロちゃんなんて、すてき♪
その瞬間を見るだけでもうれしくなっちゃうかも です。


☆ frog eyes さま

今日はウソは見れませんでした。
今まで、ウソやメジロに気がついたことはありませんでした。
繰り返すようですが、ブログをはじめて、いろいろなことが見えてきました♪
記事を見てくださったり、コメントをくださったりする方々のおかげです!


☆ パレット さま

7~8羽が群がって、がっついてましたよ。
下呂や萩原ではもう桜の見頃は過ぎてしまいそうですね…


☆ ねさま さま

私も今日はウグイスの鳴き声を聴きましたよ~♪
「ほ~ほけきょ」 と聞こえましたが…(聴いた場所は、北山です)。
ウグイスはなかなか姿を見せないそうですね。
野鳥を見るにはある程度のタイミングの良さも必要な気がします。
ねさまの心はとっても広いですよ!少なくとも私よりはずっと。
Posted at 2007年04月11日 21:32

パレット さんのコメント

そうそう、ヒイラギの花の匂い!不審者ばりに近づいてかいでみました!
近寄ってまで嗅ぐ匂いではありませんでした(-.-;)
Posted at 2007年04月11日 23:19

黒雷鳥 さんのコメント

メジロだぁ!
やっぱり、「いるわよ!」って
怒ってるのかも?(^^;)
Posted at 2007年04月12日 00:31

ふれっち さんのコメント

パレットさま おはようございます!

ありがとうございます♪ 不審者ばり…っふふ
特にこれといった匂いはない?ですか



黒雷鳥 様 おはようございます♪

そういえばちょっと「むっ」としてたような…
上の写真の1羽は、他のメジロが飛んで行った後もがっついてました。
なんか…私みたい…かも(^ ^;
Posted at 2007年04月12日 08:02

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。