桜餅~♪

下一之町 笹や休庵 さんの 桜餅icon46

桜餅~♪

あんきやスタッフが買ってきてくれましたface05 みんなでありがたく頂戴しました♪
桜のお皿で気分はお花見icon73 眺めてうっとり…
葉の塩加減と風味が最高ですよね~icon47

昨日、アクセスカウンタの「 Total 」 が10,000件を超えました~face08
見てくださるみなさま、コメントをくださるみなさま、本当にありがとうございますface02
これからもどうぞよろしくお願いします!!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

ねさま さんのコメント

1万件ヒットおめでとうございます。
さくらもちいいですね。お皿がとてもすてき。
とらやの前を通ると、
「さくらもち」「うぐいすもち」の張り紙があって、
引っ張られてしまいそうです。
Posted at 2007年03月27日 21:52

いちご さんのコメント

おいしそう♪

そのお店の笹だんごもとってもおいしいですよね。
夏しか売ってないんですけど、
よく子どもの頃、夏休みに、お金を握り締めて買いに行ってました。
Posted at 2007年03月27日 22:21

ふれっち さんのコメント

ねさま さま~!

いつもコメントありがとうございます♪ほんとにうれしいです♪♪
福寿庵さんの桜餅も気になります。誘惑がいっぱいですね~



いちご さま☆

笹だんごは食べたことないです。夏になったらぜひトライしたいものです♪
>子どもの頃、夏休みに…
いいですね~☆なんか 「イイとこの子」 って感じがします。
昔って、子どもだけで買い物行ったりしましたよね~
Posted at 2007年03月27日 23:48

ちっちまま さんのコメント

桜餅のモチモチ加減と、しょっぱい葉っぱがたまりません♪
スーパーだとクレープ状の餅に、ニセモノの葉っぱが巻いてあるものがあります・・それはあまり美味しくないです・・。

トータル1万件ですか!
おめでとうございます☆
(なかなかコメント残せなくてスイマセンw;)
これからもふれっちさんのブログ楽しみにしています♪
Posted at 2007年03月28日 15:51

ふれっち さんのコメント

ちっちまま さま☆

うれしいお言葉ありがとうございます!!
こちらこそ、いつものぞくだけでスンマセン /・。・;

桜餅は、葉っぱを食べない人がいますが、もったいないですよね~
(私も最近やっとおいしさが分かったんですが)
Posted at 2007年03月28日 16:29

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。