夕暮れ千里浜

黄昏時の千里浜…
車が走っていないなぎさドライブウェイを歩きました。

夕暮れ千里浜

太陽と空と波と砂浜が作り出す不思議な風景に出会いました。

夕暮れ千里浜

波が作った砂模様と、海水たまりに写る空が綺麗icon92で、釘付けになりました。

夕暮れ千里浜

夕陽も綺麗だったので、もう1回行きましたface02icon10
その記事はまた明日…
スポンサーリンク
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
福井県立恐竜博物館へ
八ヶ岳旅☆立ち寄り場所①
八ヶ岳旅☆ペンション!
リフレッ~シュ!
東京旅行!
ヒスイ海岸
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 福井県立恐竜博物館へ (2016-07-23 20:16)
 八ヶ岳旅☆立ち寄り場所① (2016-04-25 22:05)
 八ヶ岳旅☆ペンション! (2016-04-24 16:02)
 リフレッ~シュ! (2016-04-23 15:39)
 東京旅行! (2012-10-25 19:18)
 ヒスイ海岸 (2012-08-17 08:17)

この記事へのコメント

エース さんのコメント

水面に映った空&雲がキレイですね!
一番したの画像がめっちゃ素敵です。
Posted at 2008年09月25日 22:49

かへる~ん さんのコメント

ヨロシ


寄せる波






あざなえる縄のごとし




感謝・合掌
Posted at 2008年09月25日 23:57

みみまま さんのコメント

私も一度だけ行った事があります。
朝日が昇る海は見慣れているけれど
夕日が沈む海は見たことがありません!

高山にいると潮の香りがしませんものね。
是非また行きたいです(^^)
Posted at 2008年09月26日 11:13

ネコ先生 さんのコメント

昔、海水浴に行く第一選択が千里浜で、この道を「ビーチ・ボーイズ」聞きながら走りましたよ。ベタだね〜(^^;) 。
近くのキャンプ場にはイロイロ思い出がありますなー。(遠目線・・)
Posted at 2008年09月26日 13:19

やまね さんのコメント

私も昔々・・・ビーチボーイズは聴きませんでしたがなぎさドライブウェイを車で走りました。いい気になって波打ち際によりすぎ、波かぶりました(T_T)

塩水かぶった、まいかぁ・・・その後不調・・・しょっぱい思い出・・・(涙目)
Posted at 2008年09月26日 15:01

ふれっち さんのコメント

☆エースさん

あったかいコメントありがとうございます♪
山の景色も大好きですが、海の景色もやっぱり素敵です。


☆かへる~んさん

>あざなえる縄のごとし ???

意味を調べてやっとわかりました…(恥)
ありがとうございます!


☆みみままさん

私、朝日が昇る海は…見たことがないかも…です。
もっとも、朝日が昇る時間に起きていないだけかもしれませんが(汗)
東海北陸が開通したのでずいぶん近くなりましたよ~


☆ネコ先生

>イロイロ思い出がありますなー。(遠目線・・)

て、気になるじゃあありませんか!
ドライブにちょうどいい距離(遠さ)ですよね。


☆やまねさん

ちゃんと固まってるところを走らないとスタックしますしね。
なぎさドライブウェイの公式サイトを見てみたら、いろんな注意書きがありました。
(でも結局車では走らなかったんですけどね…)

たくさんの人のいろいろな思い出がつまってる場所なんですね~☆
Posted at 2008年09月27日 09:47

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。