飛騨の家具館で…


飛騨産業さんの 飛騨の家具館 に行ってきました。よく行きます。

いつものコースは↓
まずはアウトレットに入って、ひととおり回りますicon95
今日は、端材を使った 「靴ベラ」800円、新発見♪(買わなかったけどicon11
家具に使った残り?の布や皮も魅力的です(安いのは200~300円で買えます)icon81
次に、本館?のカフェicon33に行きます。

飛騨の家具館で…

飲み物しかありませんが、
コーヒー・紅茶・トマトジュース・グレープフルーツジュース・あと一つ忘れたicon10 が、
300円でいただけます。
私はいつも紅茶です。今日は「パッションフルーツ」のフレーバーティーでしたicon68
とってもいい香りでおいしかったですicon90

次回に続く…
スポンサーリンク
同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

ねさま さんのコメント

こちらもお一人様ですか?
飛騨産業の家具はいいですね。
嫁にきたとき、ダイニングセットと食器棚は飛騨産業のものが買ってありました。一発でお気に入りでした。
離婚するときはもらって出るといいながら、なんとかもらわなくてもすんでいます。アウトレットのお店には、これいいねっていうものがありますね。
Posted at 2007年03月11日 20:03

ふれっち さんのコメント

おはようございます♪ねさま様

飛騨の家具館へはダンナ様と2人で行きました。
1人のときは、アウトレットだけを見ます…「こぉわい」ので…
嫁ぐときにその場所に「お気に入り」のものがあるってのはいいことですね~
昨日はダンナと「もし家を建てたらごっこ」をしてきました(^ ^;
Posted at 2007年03月12日 08:13

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。