涼を…

突然のどしゃ降りで空気がひんやりしましたね。
しかし、暑い日が続きますicon10


我が家(2階に居住)は暑いので、土日の日中は涼を求めて外出することがあります。

できるだけお金のかからない場所へface03

せせらぎ街道沿いのキャンプ場跡地…

駐車場はありますが、橋は流されたままになっています。

たくさんのトンボがいました。

冷たい水、気持ちいいface01icon109

涼を…


次!

大倉滝icon93

涼を…

素晴らしい水しぶきicon12 マイナスイオン~icon71

ところでマイナスイオンって何なんでしょうね?すいません無知で。でも気持ちいいからよし!

巨石…岩を抱く樹…せせらぎ…巨木…

涼を…

涼を…

涼を…

涼を…

ごく近くにある非日常の世界。静寂。「自然」が発する音。

だから高山って好きです。感謝。



スポンサーリンク

同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

エースエース さんのコメント

マイナスイオン=なんとなく気持ちいい(笑)
画像を観るだけでも癒されますねぇ。
ほんとに石を抱えちゃってますね・・・
自然ってすごいです。

キャンプ場として復活してほしいと思っていましたが、
こういった自然は、このままの方がいいのかもしれませんね!
Posted at 2008年08月05日 22:18

ネコ先生 さんのコメント

マイナスイオン=家電屋さんらが販売促進のために作り出した実体のないイメージ。(^^;)
Posted at 2008年08月05日 22:23

かへる~ん さんのコメント

?中○島キャンプ場?
なら、あちくしズーット遥か昔、
丹波をパクりましたあ

栗キントンで頂きました。

感謝・合掌
Posted at 2008年08月05日 22:47

まかゆれ さんのコメント

いつみても ふれっちさんの写真は素晴らしいです!!!
自然の感動が伝わります(^0^)

あつ!!お礼がすご~く遅れてごめんなさい(><)
先日はわざわざ家にまで来てもらってありがとう!!
とっても嬉しかったです(^^)

すべてお腹に入れさせて頂きました。感謝・合掌!!
Posted at 2008年08月06日 00:51

ふれっちふれっち さんのコメント

☆エースさん

画像で癒されてくださったなら嬉しいです!
大倉滝は近くまで車でいけるのでいいです♪(歩いて登る道もありますが…)

飛騨のキャンプ場は少なくなりましたよね。
キャンプしなくても、安全に憩える公園とか(自然はそのままで)はいっぱい欲しいです。
って、欲張り(わがまま)ですね~(汗)


☆ネコ先生

あはは。そうなんですね(汗)。
マイナスイオンをうたった製品はウチにはありませんが、
言葉を使っちゃってるところがちょっと浅はかでしょうか…


☆かへる~んさん

ここは中○島キャンプ場からさらに大倉滝の方に進んだところです。
あら、中○島キャンプ場には栗さんがあるんですか~
自然の恵みはありがたいですね♪


☆まかゆれさん

ほめすぎですって~~にゃはは~♪(→喜んでいます。)

我が家の人たちは2日おきぐらいにず~っと「あれ」を食べているので
さすがに飽きてきたようです。調理法を開発せねば!
食べてくださってありがとうございました!感謝です!!
Posted at 2008年08月06日 18:11

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。