ほわいとべあ

暑かったですねicon01

空を見上げたら真夏のような雲でしたicon02

ほわいとべあ

夕食後(今日はダンナしゃんがいないので早く食べました)、
一人で畑に行ってきました。
もう手がつけられないくらい “草ぼーぼー” ですicon91face07

草も一緒に育てる「超自然な」農法(!?)にしましょうかね~ (←前にテレビでチラッと見たような…)

と、思わず現実逃避したくなる光景ですface10

しっかし、我が家のズッキーニは素晴らしく成長してくれてます。
火曜日に収穫したばかりなのに、今日もまた3本収穫しました。
キュウリ並みによく採れますicon92
トマト早く赤くならないかなぁicon81 待ち遠しいばかりですicon71

ほわいとべあ ほわいとべあ

1時間くらい作業して (草取りもしましたよ・・・ちょっとだけicon10) たっぷり汗かきました。

帰りに コンビニ【F】 に寄ってしまったら、大好きなコレ↓があったので、思わず買ってしまいましたface03

ほわいとべあ

あまーいっ! けど うまーーーいっ!icon71

スポンサーリンク

タグ :
同じカテゴリー(自家菜園?)の記事画像
我が家の朴葉寿司
お恥ずかしい
蜂さんよろしく!
豆苗わっさわさ
衝撃画像?
ズッキーニまつり
同じカテゴリー(自家菜園?)の記事
 我が家の朴葉寿司 (2016-06-04 15:49)
 お恥ずかしい (2012-08-10 07:17)
 蜂さんよろしく! (2012-06-13 17:05)
 豆苗わっさわさ (2012-03-05 18:15)
 衝撃画像? (2011-09-25 21:42)
 ズッキーニまつり (2011-09-24 21:06)

この記事へのコメント

パレット さんのコメント

ふれっちさん
写真見て、なんだか「ウフフ」となりました(^^)
今日は夏が近い空でしたよね~。
ズッキーニって食べたことないし、作ったこと無いのよね~(汗)
おいしい?
まず買って食べてみるわ!

白くま!おいしそう!
これも食べたことないけど、宮崎のカキ氷で有名なんやよね(^^;
Posted at 2008年07月04日 21:29

ふれっちふれっち さんのコメント

☆パレットさん

えへへ♪雲の写真、載せちゃいました。
ズッキーニを作るのは初めてです。
緑色のズッキーニの苗を買ってきたはずが、なぜか黄色です。
このズッキーニちゃんは、1株で家族が食べる分以上を収穫できてます(汗)
私もダンナもズッキーニは好きです♪
そして、白くまも大好きです♪

※普通のカップの白くまは多すぎて食べきれないのですが、
 これはスティック(?)タイプなのでちょうど良いです♪
Posted at 2008年07月04日 21:46

パレット さんのコメント

ふれっちさん、いろいろありがとうね~(^^)
それで、質問なのですが、母が「おかひじきとズッキーニは苗で買うのか?
どこで買うのか聞いといて~」とのことで、教えてください。
植えるのは春やもね?
Posted at 2008年07月06日 23:01

ふれっち さんのコメント

昨日はお会いできて嬉しかったです!
いつも急ですんません(汗)

ちなみに・・・
おかひじきは種を、ズッキーニは苗を買いました♪
おかひじきの種は確か農協で、
ズッキーニの苗は飛騨高山高校山田校舎(旧農林高校)で買いました。
農林高校の苗はお勧めです!(安いし!!)
どちらも初めてだったので、要領が分からなかったのですが、
どちらもほとんど何も手をかけなくても立派に育ってくれました・・・。
植えた&蒔いたのは5月中旬くらいです。

※何となくブログをお休みしてしまいましたが、元気です(汗)
Posted at 2008年07月06日 23:16

ふれっち さんのコメント

最初に 「☆パレットさん」 と入れるのを忘れてしまいました~(汗汗)
Posted at 2008年07月06日 23:17

ぱれっと さんのコメント

ありがとう
来年チャレンジ
Posted at 2008年07月06日 23:42

ふれっちふれっち さんのコメント

☆パレットさん

!!絵文字が入ってます~(入るんですね…知らんかったです…汗)
来年、やってみてくださいませ♪
Posted at 2008年07月07日 19:57

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。