原山で接写&お知らせ

昨日は原山の近くで仕事(めずらし~く、あんきやの仕事)があったので、

終わってからちょっと(ほんとにちょっとだけ)原山をぶらぶらして写真を少し…。

少し前に行ったときと比べ激変(成長)している草木の姿に少々圧倒されながら、

あちこちとキョロキョロしながら歩いてきました。

原山で接写&お知らせ

原山で接写&お知らせ

原山で接写&お知らせ

さて、明日はいよいよ八日市です。

思えば、昨年は、八日市のおかげでたくさんのブロガーさんとの出会いがありました。

明日の天気はicon02…なんとか終わるまでもってほしいですicon12

昨年の最終回は残念ながら雨で中止で、先月5月は出店できなかったため、

久々の出店です。

ご好意により在庫も増えましたface02 感謝感謝です!

絵本もあります。

原山で接写&お知らせ
※上の本の取り置きはできませんのでご了承ください。


なぜか、ドキドキしていますicon10 ちょっとした興奮状態?
スポンサーリンク

同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

エースエース さんのコメント

「はじめてのおつかい」は次女のお気に入りで、
毎晩読まされました(笑)
あっ、金魚を探すヤツも面白いですね!

明日は参観日なので、帰りにお邪魔しようかなぁ。
Posted at 2008年06月07日 21:34

ふれっちふれっち さんのコメント

☆エースさん

「毎晩絵本」って、素晴らしいですね!素敵なパパ~
私にもいつかそんな日が来ることを夢見てます☆(大変なんでしょうけど…)

明日は、午後3時までやってます!!
お時間があれば、買わなくても大丈夫ですので寄ってみてください♪
Posted at 2008年06月07日 21:50

34 さんのコメント

八日市とは・・・本町でやるんでしょうか?すみませんっ知らなくって(汗
絵本など販売してるんですか?興味深々です
詳しく教えて頂きたいでーす。
Posted at 2008年06月07日 22:59

ふれっち さんのコメント

☆34さん

コメントありがとうございます♪

八日市とは…国分寺で5~10月の毎月8日に行われる、
クラフト&手作り&地元の物などいろいろなテントのお店が並ぶイベントです。

明日、6月8日は、7:30~15:30、国分寺境内で行っています。
NPO法人あんきやでは、イベントの主旨に賛同し、
「出会いの場の創出」という活動の一環としてできる範囲で協力させていただいており、
善意でお寄せいただいた古本を売る「あんきや文庫」というお店(?)を、
八日市限定で開きます。
よろしかったら「国分寺八日市」というタグで、過去の記事もご覧ください。
(昨日、6月1日にも記事を書いています。)

※駐車場がありませんのでよろしくお願いします。

他にもたくさん素敵なお店がありますので、時間がありましたらぜひお越しくださいませ♪
Posted at 2008年06月07日 23:48

34 さんのコメント

早速ありがとうございました!
国分寺でしたか~失礼しました^^;
明日、晴れるといいですね~!!
天気が良ければ子供たち連れて覗いてみますね ^^)
Posted at 2008年06月07日 23:56

ふれっちふれっち さんのコメント

☆34さん

今日はありがとうございました!!
本当に来ていただけて、感激です♪
Posted at 2008年06月08日 21:28

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。