マリー さんのコメント 新緑の城山公園最新情報が、このシリーズ伝わってきます。 小鳥のさえずり、木々や花、う~ん、森の気も良さを感じます。 6月1日には、城山公園花見会に行くので楽しみです。 ふれっちさんは、花見行かれますか? Posted at 2008年05月23日 17:08
ふれっち さんのコメント ☆かへる~んさん コゲラなんですね~!やっぱり、キツツキの仲間でしたか。 下のは私もカケスかと思ったのですが、なにせブレブレで自信がありませんでした。 あ、でも水色の羽がちらりと見えました♪ 写真、すごくないですよ~ コゲラは完全に私の存在を無視してました…(気づかれなかった私って…) ☆マリーさん 参考にしていただけたならとっても光栄です♪ 6月1日にはまた違う野鳥もいるかもしれませんね~ 花見は残念ながら参加できないのですが(もしかして覗けたら覗くかも…)、 楽しんでくださいね♪(雨降りませんように!!!) ☆パレットさん いえ、ちゃんとは撮れてません。 コゲラ(名前判明)はせっかくいい場所にいたのに、ちょっと悔しいです… でも、ありがとうございます♪ ☆エースさん 普通に撮ろうと思ったら、飛んじゃったというのが事実です。 あ、その前にも1回横切ってるんですけどね、それはさすがに撮れてません。 『使い慣れたデジカメが一番だと思います(笑)』 そのとおりでございます! 5年かかってようやく今のレベルまで(といっても高くない)たどり着いたんで… ☆黒雷鳥さん 雷鳥の写真、いつも綺麗ですよね♪(逃げないんですか…) 私は木をつついている生キツツキくんは初めて見ました。 かなり何枚も撮ったんですが、(かろうじて)使えるのがこれくらいでした(汗) Posted at 2008年05月24日 22:30
下はカケスじゃないかと推測してますが・・・
だれかあ~~~っ
写真に出来るなんてすごいっす。