歩いてみると①

本日、訳あって、あんきや事務所(江名子・錦山神社前)から

自宅(ひ・み・つ!)まで歩きました。

カメラを持って歩いてみると、意外と近く感じられますねicon71

あんきや事務所のものより「ド根性」なオダマキ… 強いんですね…

歩いてみると①

護国神社のお堀には “シャガ” が群生しています。
綺麗ですicon93

歩いてみると①

しかし、護国神社のお堀では大変な事件がおきていましたface08face07


歩いてみると①

1羽のコガモ…
周りに親らしきカモの姿はありません。
他のコガモの姿もありません。

近くでしゃべっていた方の話によると(すいません、勝手に聞いてました)、
「1羽になってまったんやさ」 とのこと…
「あっちでは死んどるカモがおった」 とのこと…
そして 「あのカラス、コガモをねらっとるんやさ」 とのこと… 
(確かに、近くの屋根の上からお堀を見下ろすカラスの姿が…)
そのおじさまはなかなかその場を動けないようでした。



きびしい。




しんみりしましたが、次はもうちょっと明るい話題にします。

つづく。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

パレット さんのコメント

うっ。やはり、カラスか・・・・。
うちの鴨Pも去年、カラスにやられたから・・・・・・・。
頑張って生き延びてほしいけど、自然は厳しいね。
Posted at 2008年05月16日 20:04

ふれっち さんのコメント

☆パレットさん

うぅぅ・・・ となりました。
自然の摂理と言えばそれまででしょうか…
でも人間の生活も何らかの影響を与えているだろうから、複雑ですね。
パレットさんとこのカモPも可愛い盛りですね!!
Posted at 2008年05月16日 21:15

やまちゅう さんのコメント

おひさしぶりです、こんにちは♪
偶然にも私ものんびりとお散歩しました。
ゆっくりと歩いていると色々なものが見れますね。

そちらではカラスさんの標的はカモさんですか。
こちらは、ウミガメの赤ちゃんだったり、へびだったり…
ちょっと心配ですね。

↓ちなみに今日のお散歩で見つけたものたちはこちらをどうぞ↓
http://fishinglife.opa.sunnyday.jp/ 
エコツアーの様子や、石垣島の日々を綴ってます。
Posted at 2008年05月16日 23:06

ふれっちふれっち さんのコメント

☆やまちゅうさん

お久しぶりです。
ブログはいつも見ています♪石垣島を思いながら…

ウミガメの赤ちゃん!見たことないです~
エコツアーにも行ってみたいです☆
Posted at 2008年05月17日 23:23

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。