本日、訳あって、あんきや事務所(江名子・錦山神社前)から
自宅(ひ・み・つ!)まで歩きました。
カメラを持って歩いてみると、意外と近く感じられますね
あんきや事務所のものより「ド根性」なオダマキ…
強いんですね…
護国神社のお堀には “シャガ” が群生しています。
綺麗です
しかし、護国神社のお堀では大変な事件がおきていました

1羽のコガモ…
周りに親らしきカモの姿はありません。
他のコガモの姿もありません。
近くでしゃべっていた方の話によると(すいません、勝手に聞いてました)、
「1羽になってまったんやさ」 とのこと…
「あっちでは死んどるカモがおった」 とのこと…
そして 「あのカラス、コガモをねらっとるんやさ」 とのこと…
(確かに、近くの屋根の上からお堀を見下ろすカラスの姿が…)
そのおじさまはなかなかその場を動けないようでした。
…
きびしい。
しんみりしましたが、次はもうちょっと明るい話題にします。
つづく。
うちの鴨Pも去年、カラスにやられたから・・・・・・・。
頑張って生き延びてほしいけど、自然は厳しいね。