すのり川沿い♪

すのり川沿い♪

桜、綺麗ですよね~!icon46
昨日、畑仕事の帰りにちょっと寄り道しました。
自転車でicon71

すのり川沿い♪

桜だらけでどこを撮ろうか迷ってしまいますicon10
メジロらしき小鳥の大群がとっても賑やかでしたicon32
畑ではまたまた同じ鳥に会いました。
畑をおこしたので、どうやら虫を狙っているようですねicon70

すのり川沿い♪

畑には、先日種売り場で見つけた「オカヒジキ」の種を撒いてきました。
山形県などでよく食べられる(多分…)とても食感のいい野菜です。
学生時代に(東京です)その名も「おばこ」という居酒屋でオカヒジキに出会って以来、
オカヒジキのファンなんですが、この辺ではあまり出会えません…
調べてみると、とっても栄養価が高いようですicon91
で、種に出会えたため、畑の片隅に撒いてみたという訳ですface01


そのオカヒジキを “言いまつがえた” ダンナしゃん…face07



『あのさぁ、今日撒いた、ん~~と、 メカジキ ってさぁ~…』



海かっicon09icon38 考えたわりに魚かっ!

オカヒジキ by ウィキペディア

メカジキ by ウィキペディア



そうそう、昨日はもう一つ迷言が生まれましたicon11

 私 「○○さんって、同級生なんでしょ」


 ダ 「○○? そんなに同級生じゃないよ~face01


 私 「・・・」 (分かるけどさ・・・face07 どこからが同級生なんですか?)


結婚5年目ですが、全く飽きませんicon81
スポンサーリンク

同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

パレット さんのコメント

(^^)(^^)(^^)
おもしろいね~!だんなしゃん!
「そんなに・・・」は、今度使ってみよっかな~。

桜も綺麗ですね~。
すのり川(苔川)ってネ~ミング、好きなんです。
かわいいですよね。「すのり」

畑仕事頑張ってますね!
メカジキ、収穫の写真!キタイしてます!(^^)
Posted at 2008年04月21日 20:46

かへる〜ん さんのコメント

旦那しゃまって、
わかっててワザと言ってる気がするなぁ
うん、きっと確信犯やぜ
素敵な旦那しゃまだねぃ
Posted at 2008年04月21日 21:44

かんちゃんかんちゃん さんのコメント

あはは!「メカジキ」が畑から生えてるところを想像しちゃいました〜!

ひそかに、ダンナさまの「言いまつがい」ファンです♪
また、こっそり記事にして下さいまし(^^)
Posted at 2008年04月21日 22:59

ふれっちふれっち さんのコメント

☆パレットさん

あはは(汗)
「そんなに同級生じゃない」・・・ちょっと流せなかったですね~

すのり川って、とっても身近に思えるネーミングです♪
近くにあるので嬉しいです♪

メカジキのその後も載せたいと思います(全然だめだったりして…)。


☆かへる〜んさん

結婚して5年目となり、わざとなのか、そうじゃないか、
だいたいはわかってきました(わからないこともありますが)。
素敵と言ってくださってありがとうございます。
わざとでも、わざとじゃなくても、面白い(面白いと思えるようになった)のでOKです。


☆かんちゃん

私もメカジキが刺さってるところを想像したよ~
面白いでしょ♪
これからも新鮮なうちにこっそり記事にして、忘れずに記録したいと思います☆

*だから、気づいた方も本人には言わないでください。お願いしますっ!
Posted at 2008年04月23日 22:59

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。