沈丁花の香り

昨夜、中橋のライトアップを見に行ってきましたicon46

沈丁花の香り

中橋と筏橋の間の桜もライトアップされてるんですね~icon92

とっても綺麗でしたface05

筏橋のところで、沈丁花の香りが…

と思ったら、古い着物と古布のお店前に、りっぱな沈丁花がありましたicon103

沈丁花の香り

手前はピンク色?の花の木、奥はとても立派な白い花の木ですicon109

夜の沈丁花もなかなか魅力的でした。ノスタルジックな感じ…
昨夜は、素敵な空爆にあいまして、たらふく食べてしまったので、
せめて歩こうicon10と思いまして、中橋までは歩いていきましたicon16

沈丁花の香り

早く食べたいし写真も撮りたいしで中途半端な画像になってすんません。

美味しかったですicon81

ありがとうございましたface02 『かんでも屋』さんicon71
スポンサーリンク

同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

かへる〜ん さんのコメント

あははっ
あちくし(爆涙)の記憶を取り戻しましたが
やっぱし
うるって成ります
アデュー、ジルっす。
沈丁花最も好きなお花の一つです。
Posted at 2008年04月21日 00:18

yoas23 さんのコメント

ライトアップされているのですね。
行って見たいのですが、夜間はあまり外出することも無くて・・・
ライトアップを見ていたら暗闇から沈丁花の香り・・・
何と無くロマンを感じますね。
良い所に植えてあります。
Posted at 2008年04月21日 05:09

ふれっちふれっち さんのコメント

☆かへる〜んさん

最初に爆涙されたときはどうしようかと思いました(汗)
思い出されて良かったですが、切ないですね…
私も『最も好きなお花の一つ』です☆


☆ yoas23さん

江名子川沿いや、すのり川沿いもライトアップしています♪
運動がてら歩いていける距離のところにあるのでありがたいです。
夜に沈丁花の香りがすると、すこしドキッとします。
Posted at 2008年04月21日 19:45

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。