あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › Love高山 › 感動したのです。
感動したのです。

フォーレのレクイエム
初めて聴きましたが…
穏やかで安らかな曲。
パンフレットにあった説明によれば、
フォーレはこのレクイエムに「永遠的安らぎに対する信頼感」を込めたそうです。
他のレクイエムには死の恐ろしさや怒りの部分があるそうですが、フォーレのレクイエムにはそれがない、と…
今回の演奏会には大震災への想いも込められているそうです。
フォーレのレクイエム(鎮魂歌)は一番相応しいのではないかと感じました。
そして今回大震災に想いを寄せた新曲「薄墨桜」が初演されました。
何度もの危機を経験しながらも、多くの人の気持ちと強い生命力で再生した薄墨桜…
復興に思いを巡らせながら聴いていたら自然に涙がでてきました。
プロばかりの集団ではない演奏者の素朴な想いも伝わってきました。
久しぶりに感動した演奏会でした。
フォーレのレクイエム、そして柴田恭男作曲の薄墨桜…
どちらもオススメです!
今日は飛騨市文化交流センターにて
午後2時半開場、3時開演だそうです♪