金沢の新名所?に…♪

先日載せた 「空を切り取ったような」 写真は、

23日に行った 金沢21世紀美術館 の作品の一つを自分なりに撮ったものです。

金沢の新名所?に…♪

金沢の新名所?に…♪
*ジェームズ・タレル 『ブルー・プラネット・スカイ」


天井に四角く穴?が開いていて、その縁がとがらせてあるため、
まるで空が一枚大きな絵画のように眺められるようになっている空間です。

ここの部屋に来たとき、奇跡的に「快晴」になったんですface08icon01icon92

北陸は「曇り」というイメージだったのに、すごくラッキーでした。
いろんな角度から眺めてみました。夕暮れ時なんかはもっとすごいんだろうな~


金沢21世紀美術館 は、まずその建物が斬新です。
ガラスに囲まれた円形の建物の中が壁で仕切ってある、という感じ…

金沢の新名所?に…♪

金沢の新名所?に…♪

現代アートを中心としたコレクションとなっているのですが、
現代アートをよく知らなくても(私、全然知りませんが…)いろんな角度から楽しめる美術館でした。

連休中日の23日は、まさに!老若男女でいっぱいでした。
特に、年配の方が熱心に見入ってみえるのが印象的でしたねface01

金沢21世紀美術館のなかでも、一番有名な作品はこちらかと思われます。

金沢の新名所?に…♪

どう見てもプールにしか見えないのですが…下に人が見えるでしょう…

そして、その下から見上げた感じは…

金沢の新名所?に…♪

やっぱり、水の中にいる気分になります。上から人にのぞかれるというのも新感覚!

有料ゾーンを撮影するのは禁止されていますが、この2つの作品は無料ゾーンにあるのですface08
ただし、プールの底には有料ゾーンを通らないと行けません。


企画展 「荒野のグラフィズム : 粟津 潔 展」 も、
とってもおもしろかったです!特に、ポスターは圧巻でした。

3月20日までだそうです。
美術館のコレクションの展示も見れる入場券が1,000円。
絶対に1,000円以上の価値はあると思います。
(コレクション展だけなら、なんと!350円で見ることができます。びっくり。)

もっとじっくり見たい気もしたのですが、普段あまり使わない「頭」を使ったらしく、
正直、すこしぐったりして美術館を後にしましたが、
心地よい興奮を味わうことができましたicon71

コレクション展も入れ替えがあるそうなので、また行きたいと思ってますicon71
スポンサーリンク

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
福井県立恐竜博物館へ
八ヶ岳旅☆立ち寄り場所①
八ヶ岳旅☆ペンション!
リフレッ~シュ!
東京旅行!
ヒスイ海岸
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 福井県立恐竜博物館へ (2016-07-23 20:16)
 八ヶ岳旅☆立ち寄り場所① (2016-04-25 22:05)
 八ヶ岳旅☆ペンション! (2016-04-24 16:02)
 リフレッ~シュ! (2016-04-23 15:39)
 東京旅行! (2012-10-25 19:18)
 ヒスイ海岸 (2012-08-17 08:17)

この記事へのコメント

まゆ さんのコメント

あーやっぱりそうだと思いました~^^
四角の空を見たときに、ここは!!!って思いましたよ。
私も21世紀美術館は大好きスポットです。
外で、クリエーターの方が開いているお店(フリマ?)もすごく楽しくてつい足を止めてしまいます。
Posted at 2007年12月25日 14:57

ぶーさん さんのコメント

こんにちは。

金沢も高速が出来たらより身近に感じられるような・・・気がします(汗)
高速料金云々は別ですよ(笑)
Posted at 2007年12月25日 16:59

かんちゃん さんのコメント

私も「もしや・・・?」と思っていたら当たりでした(^^)

すごいキレイな青空♪まさに「奇跡」ですね。
私も行ってみたいです〜!
Posted at 2007年12月25日 18:36

たー様 さんのコメント

こんばんは〜 え〜金沢行って来たの?いいな〜 なかなか遠出できないからうらやましいです(≧▽≦)ゞ
Posted at 2007年12月25日 19:23

すぐり さんのコメント

素敵なところですね。
すぐりもこういう場所好きなので、行ってみたいです。
高山の図書館も好き。(関係ない)
Posted at 2007年12月25日 19:43

パレット さんのコメント

すごいね~!空と一体になってる作品なんだね~!
プールもどうなってるの?上から飛び込んだら、ダメ?(^^;
Posted at 2007年12月26日 00:43

biobio さんのコメント

こんばんは!
今年の夏に
家族で21世紀美術館に行ってきました
夏はアサガオのミドリミドリで
かなりエコでしたよ♪
Posted at 2007年12月27日 21:21

タチバナ(橘)タチバナ(橘) さんのコメント

あーー良いなぁ~!!

写真拝見すると私のまた行きたくなりました♪

ここのカフェも素敵ですよねぇ(^^)
Posted at 2007年12月27日 21:45

ふれっち さんのコメント

またまたブログをほったらかしたふれっちです(汗)
そのくせ、みなさんのところはのぞいています。はい。
明日、こつこつと書きますのでどうかお許しを~~!
Posted at 2007年12月27日 23:03

ふれっち さんのコメント

☆まゆさん

『外で、クリエーターの方が開いているお店(フリマ?)』 にはきづかなかったんですけど~(汗)
素敵な場所ですね♪
観覧料も安くて、市民でも気軽に立ち寄れそうだし、いいなぁと思いました・・・


☆ぶーさん

そう!高速がとおればずいぶん身近になりますよね!!
でも多分、片道しか使わないだろうな~(料金が、ね)。


☆かんちゃん

さすがかんちゃん♪お分かりでしたか。
北陸って、なかなか「快晴」にならないよね~。
だからすっごく嬉しかった。
お気に入りの企画展のときにぜひ行ってみて☆


☆たー様

久々の遠出でした♪
金沢は日帰りではちょっともったいないですけど、楽しかったです。


☆すぐりさん

素敵なところでしたよ~
「人の数だけ楽しみ方がある」 って感じでした♪

私も、高山の図書館も大好きです!(多分、関係あります!!)
Posted at 2007年12月28日 18:05

ふれっち さんのコメント

☆パレットさん

おもしろかったです。初めての感覚で♪
プールは・・・飛び込んだら間違いなく怒られます(汗)
とてもたくさんのスタッフがみえる美術館でした。


☆bioさん

はじめまして♪コメントありがとうございます!
朝顔のことも、公式HPなどで見ました。素敵なエコですね~。
今度は夏に行きたくなりました。


☆タチバナ(橘)さん

おおぉ!タチバナさまはやはり行かれたことがあるんですか~
カフェは・・・カフェは行かなかったんです。非常に惹かれたんですがね(涙)
Posted at 2007年12月28日 22:04

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。