すごいっ!

先月買った「豆苗」(えんどうの芽?)
食べたあとなんだかまだ芽が出る気がしてヨーグルトの空き容器に水を入れて生けていたら…
わっさわっさと出てきました〜!!!
すごいっ♪食べるの楽しみです♪

地震はいまだ続き、テレビをつければ悲しみ、怒り、戸惑い…買い占めに走り回る人の姿も…
日本は負の感情でいっぱい。
深い悲しみを消すことはできないけど、生存者が見つかったり、温かい食事を食べる子どもたちの笑顔…そんな素敵なニュースもちゃんとある!
そして、テレビを消して子どもや家族や身近な自然に目を向ければあったかい気持ちにもなれる…はず。
底なしの負の感情に落ちてしまわないように…
被災していない私たちは、惑わされず、しっかり元気を保つことが大切!
だと思っています…
偉そうにすみません(汗)
スポンサーリンク
同じカテゴリー(自家菜園?)の記事画像
我が家の朴葉寿司
お恥ずかしい
蜂さんよろしく!
豆苗わっさわさ
衝撃画像?
ズッキーニまつり
同じカテゴリー(自家菜園?)の記事
 我が家の朴葉寿司 (2016-06-04 15:49)
 お恥ずかしい (2012-08-10 07:17)
 蜂さんよろしく! (2012-06-13 17:05)
 豆苗わっさわさ (2012-03-05 18:15)
 衝撃画像? (2011-09-25 21:42)
 ズッキーニまつり (2011-09-24 21:06)

この記事へのコメント

ぶー さんのコメント

こんにちは。

私もなるべくならそういう情報で書きたかった。。。
でも、東京電力の初期対応、思いはつまっていても、市役所の根拠のない情報によってもたらされたエセ・ボランティア(中電から周波数変換で送っても量は限られてるし、中部の発電所をそれによって止めてるわけじゃないし、東京電力、東北電力に送った量で電力不足が発生してるわけでもないから自分が節電で経済的に得してるだけという偽善的活動に見える)、プロ野球の対応もひどかったりと、支援を無駄にしたくないという気持ちがすぐに憤りに変わってしまいます。
身体障害に加え、精神障害で身も心もボロボロ。
薬飲んで楽しく書ければ良いですけど、そういう訳にもいかないですね。

ただ、報道機関の情報で書きこんでいるので、根拠のないことをしているつもりがない事は、ご理解いただければと思います。
Posted at 2011年03月19日 01:50

kerozo さんのコメント

こんにちは。
日本は負の感情でいっぱい…本当に私も実感します。
負のスパイラルに陥っているというのでしょうか。

こちらでも食料やガソリンの買占めが行われています。
根拠のない、怖さをあおるチェーンメールもすごかった。
テレビをつければ、深い悲しみ・もっていきようのない憤り、
不安が増すような報道も多く、
気持ちをフラットに保つ難しさを実感しました。

そうそう、豆苗ですが、私もやったことありますよ。
最高記録、3回収穫しました。最後には苗はヒョロヒョロでしたが。
この生命力には勇気づけられますね。
Posted at 2011年03月20日 10:54

ふれっち さんのコメント

☆ ぶーさん

こんばんは。遅くなってごめんなさい。
この記事を書きながら「すこし配慮が足りない文かも」と思っていましたが…
やっぱりごめんなさいです。
だって負の感情や憤りは当然の事で、決して悪くはないのです。
私は原発などに関して知識もなく(調べることもせず…)、小さな息子と一緒にいられることで、何かと気分転換することができています。
そんな生活に感謝するばかりです。

ぶーさんの記事を再度読んでみましたが、不可解な感じも不愉快な部分も全くありませんでした。
難しい話は別として(汗)、とても理解できました。
今とてもお辛い状況だと察しますが、時間の経過とともに、ぶーさんの体調も少しずつ良くなりますよう祈っています。
無理しないでくださいね。
これからもブログ見させていただきます。
Posted at 2011年03月20日 20:29

ふれっち さんのコメント

☆kerozoさん

今日また新たな生存者が救出されましたね!
まだ瓦礫の下にたくさんの人が生きているのでは…という希望と、早く見つけて!!という焦りが交じります。

首都圏では停電・燃料不足・いろいろな物資の不足など、大変なことが多いかと思います。
落ちついて…というのは難しいと思いますが、どうか身体にはお気をつけください。

豆苗の生命力にはびっくりです!!
3回とは…すごい♪
他にもいろいろ試してみようかな~
Posted at 2011年03月20日 20:58

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。