今日は実家の母と2人で下呂まで行ってきました。
本当は、どこかに紅葉を見に行きたかったのですが、雨が…

でも、道沿いの紅葉は楽しむことができました。
久々野の渚のあたりの山は綺麗ですね

車を止めてみることができないのが残念です。
下呂には素敵なお店がけっこうたくさんあります
その中の一つが
「家具・和雑貨 マルケン」 さん

(←HPありました~♪)
一歩足を踏み入れると、素敵な雑貨や家具、和テイストの洋服、アンティークなもの、
日本の骨董品、アクセサリーから、おしゃれな長靴まで、いろ~んなものであふれています。
一つ一つ見ていたらとても時間がかかりそうです。
だから、ここに来たら、「自分だけの宝物探し」状態です


ウサギさんの姫人形?の髪飾り(耳飾?)が超可愛い

↑

陶器のネコさんの置物がとっても素敵です…

↑
とっても綺麗でとても気さくな奥様が相手をしてくださいます。
「こんなものがほしい」というと、奥から商品がでてくることもあります


あ、それと、たまに非売品が置いてあります。うっかり気に入ってしまうとちょっとショックです。
とてもお得に手に入る掘り出し物もけっこうありますから、
下呂に行かれたときはぜひ寄ってみてくださ~い
家具のマルケン
下呂市森13
電話:0576-25-4014
下呂ならドライブがてらのんびり行けるし、いいですねぇ♪
陶器の猫さん、コレは売り物なんですか?
うっかり気に入ってしまうとショック・・・わかります!
でもこういうお店のほうが、んん?って目に付くものがたくさんあって楽しいですもんね^^
今度いってみよ~っと!!