天生湿原①

え~と、日曜日ダイジェストはやめましたface07 ふれっち、気が変わりやすいからな BY ジェフ

というわけで(どういうわけだ?!)、普通に、行ったところの報告?をさせていただきま~すface01

21日(日)は、紅葉と景色の良いところを求めて天生(あもう)湿原をめざしましたicon61
清見の小鳥峠から小鳥ダム→R360天生峠というコースicon61

秋の天生湿原は初めて!とにかく綺麗でしたicon92
そして、天生湿原の先の原生林の強烈なパワーに感動しましたicon93

今日は、天生湿原とその少し先のカラ谷原生林までのレポですicon113

天生峠の駐車場から湿原までは、約1.5km、徒歩約40分(30分くらいで行けるかも)となっています。
前夜?に降った雨のせいでかなりぬかるんでいる箇所があり、すぐにズボンの裾がドロドロになりましたicon11
アップダウンもあるので、誰でも歩ける簡単な道とは言えません…
でも、けっこう年配の方や、小さな子どもさんなどたくさんの方が歩いてみえました。

途中、北アルプス?の山々を望む絶景ポイントがありますface08

天生湿原①

天生湿原に着くと…この景色~face08face05

天生湿原①

天生湿原①

最初は天生湿原まで行って戻ろうと思っていたのですが、端まで行くと「籾糠山まで3km」の看板を発見。

「3kmなら行けるかもねicon71」という安易な(ホントに安易なicon10)発想のもと、その先に足を踏み入れましたicon16
【一応、登山ができる格好で行きました。また、駐車場で協力金を払っていますface01

私たち、実はほとんど予備知識なしで行ってしまったのですが、先に進んでびっくりしましたね~
原生林があるとは知っていましたが、想像していたよりはるかにすごいっface08
あとは、言葉で説明するより写真でご覧くださいface01

天生湿原①

天生湿原①

天生湿原①

この先は…また明日…face01icon10
スポンサーリンク

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
福井県立恐竜博物館へ
八ヶ岳旅☆立ち寄り場所①
八ヶ岳旅☆ペンション!
リフレッ~シュ!
東京旅行!
ヒスイ海岸
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 福井県立恐竜博物館へ (2016-07-23 20:16)
 八ヶ岳旅☆立ち寄り場所① (2016-04-25 22:05)
 八ヶ岳旅☆ペンション! (2016-04-24 16:02)
 リフレッ~シュ! (2016-04-23 15:39)
 東京旅行! (2012-10-25 19:18)
 ヒスイ海岸 (2012-08-17 08:17)

この記事へのコメント

パレット さんのコメント

天生峠、行って見たいな~と思っていたところなので、興味深く拝見いたしましたよ(^^)
きれいやね~、行きたい気持ち満載になってきました。
明日も楽しみ!にしてますよ~(^^)
Posted at 2007年10月24日 21:01

ふれっちふれっち さんのコメント

☆パレットさん

私ははじめて行ってみて、感動してきました~!
綺麗でした。また水芭蕉や新芽の季節にも行ってみたいです☆

*秋明菊ちゃんは、明日、実家にお嫁に行くことが決まりました。
 我が家では植え替える場所がないことと、冬の間、鉢を置く場所もないこと、
 あと母がとても欲しがったので、秋明菊ちゃんの幸せを願い、そうすることにしました。
 ちょっと涙が出そうですが、実家に行けばまた会えますからね~と思って…
Posted at 2007年10月24日 21:29

コバコバ さんのコメント

私も前から一度行ってみたいと思っていました。
確か案内を頼むことが出来るんでは?
案内を頼むと良い感じなんですか?
ぜひ、行ってみたいなあ・・・
Posted at 2007年10月24日 22:03

タンポポ さんのコメント

ふれっちさん おはようございます
天生湿原は紅葉がだいぶ進んでいるようですね。
天生峠は車で通ったことはありますが、天生湿原はまだ行ったことがありません。
一度行って見たいな~と思っています。
湿原の先の原生林もいい感じですね♪
Posted at 2007年10月25日 07:20

ぶーさん さんのコメント

こんにちは。

へぇ~、天生ってこんなになってるんですね。
いつも通り過ぎちゃってるので、景色を初めて見ました。
今度通る時はじっくり見てみます~☆。
Posted at 2007年10月25日 17:19

ふれっち さんのコメント

昨日はさぼってしまいました…すんません!!

☆コバさん

案内を頼むことができるかどうかは…わかりません(汗)すいませんっ!
詳しい方と一緒に行くことができればもっともっと楽しめると思います♪
ぜひ行ってみてください☆


☆タンポポさん

ご無沙汰しております。
天生湿原は思った以上に紅葉が美しく、本当に感動しました。
原生林も、とっても素敵です♪
この日はとても人が多かったのですが、それでもとても静かで、神秘的な場所でした。


☆ぶーさん

私も、まさに! 『へぇ~、天生ってこんなになってるんですね』 と思いました(笑)
天生峠はよく通られるのですか?通り過ぎるだけじゃもったいないですよ~
時間があればぜひ足をお運びくださいませ♪
Posted at 2007年10月26日 18:53

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。