雨の中、郡上へ…

盛りだくさんの内容でお届けいたしますっ!

icon61日曜日(16日)は郡上に行ってきましたicon61 あ、ダンナしゃんと2人で、ですicon82

朝はなかなか良い天気でしたがicon01、すぐに降りだしましたね~icon99 見事なくらいのどしゃ降り~icon03

めげずに?…まずは、前に行って感動した道の駅 「古今伝授の里 大和」 に行き、
モーニングをいただきましたicon70 食パンが美味しいのですicon71
20テーブル近くあるのですが、ほぼ満席でした。全体的にも賑わってましたよ~!
地元の人が働ける場・地元のものを売れる場でもあり、素晴らしいと思いましたface01
そうそう、ここは足湯もすっごくいいんですよ!icon24 施設も泉質も素晴らしいicon108
腰掛ける椅子?と、足を乗せられる台があるんです。親切!!

雨の中、郡上へ…



次は、2人とも意外と行ったことがなかった郡上八幡へ…どしゃ降りがなんぼのもんじゃいicon09って感じで…

街角に美しい水がある風景というのはいいものですねicon109

雨の中、郡上へ…

大きなお寺に少年たちが集まって遊んでいましたface02なんだか微笑ましい…

雨の中、郡上へ…

雨の中、郡上へ…宗祇水(別名白雲水)

雨に濡れる小路も風情があっていいものですね~icon93あまりのどしゃ降りに自分も濡れましたけどface07

雨の中、郡上へ…


その後は、美並の子宝温泉 へicon16icon16
なんと、駅になっている(?駅が併設されている)のですねface08

雨の中、郡上へ…

すっごい人・人・人~でした。男風呂の内風呂は芋の子を洗うような状態だったようですicon11

その後、子安神社にも行ってきましたface01

帰りは、「どんぐり街道」 なる山道を通って、関金山線・下呂経由にしてみました。

途中で、ホテイアオイが咲いているのを見つけましたicon102icon94 雨に濡れて綺麗icon109

雨の中、郡上へ…
雨の中、郡上へ…

雨はひどかったけど、盛りだくさんで楽しいドライブ?になりましたface02


スポンサーリンク

同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
福井県立恐竜博物館へ
八ヶ岳旅☆立ち寄り場所①
八ヶ岳旅☆ペンション!
リフレッ~シュ!
東京旅行!
ヒスイ海岸
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 福井県立恐竜博物館へ (2016-07-23 20:16)
 八ヶ岳旅☆立ち寄り場所① (2016-04-25 22:05)
 八ヶ岳旅☆ペンション! (2016-04-24 16:02)
 リフレッ~シュ! (2016-04-23 15:39)
 東京旅行! (2012-10-25 19:18)
 ヒスイ海岸 (2012-08-17 08:17)

この記事へのコメント

コバコバ さんのコメント

郡上って素敵なところですね。
いつも通り過ぎるだけなのでこんなに素敵なところとは知りませんでした!
それに何より、ふれっちさんご夫婦がいつも一緒でうらやましい!
私も次の結婚の時は見習います(笑)
Posted at 2007年09月18日 18:37

まゆっち♪ さんのコメント

私も郡上には行ったことなくて、是非行ってみたい場所のひとつです!
素敵なところのようですね☆
Posted at 2007年09月18日 19:39

りさぽん さんのコメント

ホテイアオイ、すごく綺麗☆ですね(*^。^*)
って、お花の名前、今知りました・・・。
郡上八幡って、いつも通り過ぎるだけで、なかなかゆっくり寄れないけど、
是非、行ってみたくなりました♪
冬に、さんぷる工房だけは行ったことありますが、やっぱり他へ行く途中で寄っただけ・・・だったので(-_-;)
ふれっちさん、ご夫婦、ホントに仲良くてうらやましいです(*^。^*)
Posted at 2007年09月18日 19:48

やまね さんのコメント

郡上八幡はしょっちゅう通る所、なのに、立ち寄る事はまずありません。一度ゆっくりいってみたいですね。

ホテイアオイ、野生の花はこんなに立派になるんですね!驚きです。生命力に溢れてて美しい!
Posted at 2007年09月18日 21:31

ドラゴンママ さんのコメント

ステキなところいっぱいですね!

そうそう・・・いつも旦那サマが登場されて!羨ましいですぅ~!!

ホテイアオイ・・・初めてみました☆美しいです!!
雨にぬれて・・・・まだ一段と美しいのでしょうか・・・。

今回は・・・・美味しいモノの写真がナイ!!
でも・・・お勧めの食パン・・・・・食べてみたいで~す♪
Posted at 2007年09月18日 21:43

パレット さんのコメント

いいとこですね、郡上。
若いときは徹夜踊りに行きましたが、ゆっくり回ってみたいです(^^)

仲良くて、いいですね!
Posted at 2007年09月18日 22:42

ふれっち さんのコメント

コバさん、おはようございます。
近いけど寄らない郡上…私もずっとそうでした。
今は、子どももいないので、夫婦で過ごす時間を大事に、楽しくしなきゃなぁと思っています。
でも…コウノトリさ~ん!ウチにも寄ってくださぁ~い☆


まゆっち♪さん、おはようございます。

なかなか良いところでしたが、雨がひどすぎてゆっくり見れなかったので、
今度は雨が降っていない時にゆっくり行こうかと思います☆


りさぽんさん、おはようございます。

ホテイアオイで合ってると思いますが、間違ってたらごめんなさい(汗)
さんぷる工房は寄りませんでした。というか、思いつきで行ったので、どこに何があるやら(焦)
今度はちゃんと下調べをして行こうと思います♪


やまねさん、おはようございます。

私も今までは素通りするだけだった郡上八幡…
(あ、でも古い町並み以外では石窯ピザとか食べたりしましたが)

ホテイアオイで合ってますか?(汗)


ドラゴンママさん、おはようございます。

今回はお金がなくて美味しいものがあまり食べられなかったのです(笑)。
モーニングは、飲み物の料金で、バタートースト、サラダ・マカロニサラダ、ヨーグルト、パイナップル一切れがいただけました♪
あ、あと、1個120円のエゴマ入りコロッケも食べました。「お袋の味」って感じで美味しかったですよ~♪(って、食べてるじゃん、みたいな?)
でも、郡上八幡では何も食べていません…ひたすら歩きました。
(食べる話ばかりでゴメンナサイ…汗)


パレットさん、おはようございます。

馬瀬からだとさらに近い?…下呂の人はけっこう郡上踊りに行ってらっしゃいますよね。
昼間の郡上八幡もなかなか良かったですよ。
パレットさんとこも仲良しさんじゃないですかぁ♪
Posted at 2007年09月19日 09:15

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。