馬瀬で…☆

最初にお断りしておきますが、花火の写真は、パレットさんのほうがお上手ですicon110

昨日は、実家の両親と、友人と4人で行くつもりでしたが、
父が、日頃の疲れが出てしまったらしく、直前になってキャンセルface07
(最近、いろいろ忙しくて夜遅くまで書類の作成などに追われていたようです…)

でも、母と、友人と3人で行ってきましたicon61
私は馬瀬の花火は5回目だったのですが、2人は初めてface01

馬瀬の花火の魅力は、まず、大きな花火がたくさん上がること、
そして、山々にこだまして腹に響くような爆音、
さらに、高山と違って(いい意味ですよ♪)とっても暗いので、花火がとても綺麗に見えますicon110
クライマックスの迫力なんか、すごいです。
みんなでずっと 「ぅわぁ~~~~~」 と叫びっぱなしでしたface08

馬瀬で…☆

花火にはもちろん感動したのですが、
パレットさんも書いてみえた、隣で見ていたご家族との交流も楽しかったですし、
とっても人懐こい2人の子どもさんたちで、いろいろおしゃべりしてくれて、癒されましたface01

パレットさんご夫妻&娘さんの素敵さにもとっても感動しました。
パレットさん、パレットさんのダンナ様、娘さん、本当にありがとうございましたface05

連れて行った2人も本当に喜んでいました。
帰りの渋滞も、最初はどうなるかと思いましたが、30分もたたないうちに抜けることができ、
22:30には2人を送り届けた後、自宅に着くことができましたicon61(花火終了は21:00)
スポンサーリンク
同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
福井県立恐竜博物館へ
八ヶ岳旅☆立ち寄り場所①
八ヶ岳旅☆ペンション!
リフレッ~シュ!
東京旅行!
ヒスイ海岸
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 福井県立恐竜博物館へ (2016-07-23 20:16)
 八ヶ岳旅☆立ち寄り場所① (2016-04-25 22:05)
 八ヶ岳旅☆ペンション! (2016-04-24 16:02)
 リフレッ~シュ! (2016-04-23 15:39)
 東京旅行! (2012-10-25 19:18)
 ヒスイ海岸 (2012-08-17 08:17)

この記事へのコメント

ぼぶ さんのコメント

馬瀬の花火見たこと無い…
すんごい行きたいけどなかなか都合が…

五回目とはうらやましい〜♪

日和田の花火も好きだなぁ〜(火祭り)
Posted at 2007年08月26日 19:54

いちご さんのコメント

うわーいいですね。
私も馬瀬の花火には行ったことがないです。
一度行ってみたいなあ。
来年は、行ってみようかなあ。
Posted at 2007年08月26日 20:37

パレット さんのコメント

ふれっちさん
写真、綺麗に撮れてるじゃないですか!
わたしのより、すごくいいです(^^) 迫力があります!

なんだかんだ言って、写真撮るのも楽しかったですね(^^)
Posted at 2007年08月26日 20:40

ピノコ さんのコメント

昨日は(今日もか・・)ありがとう!
ふれっちさんのおかげで、新しい出会いがあり、
ステキな一夜になったよ。
パレットさんにもほんとに感謝です。
渋滞大変やったけど、運転もありがとね。
Posted at 2007年08月26日 22:15

ふれっち さんのコメント

◎ ぼぶさん

私は下呂に5年ほど住んでいたので、これだけ行ってるんですよ~
都合がつけばぜひ行ってみてください♪

日和田の火祭りは1回だけ行ったことがあります。
火の粉が降ってきて綺麗なのと怖いのとで忙しかった覚えが…
花火もすっごく近くで上がるんですよね☆


◎ いちごさま

来年はぜひぜひ!!
行かれるとしたら、早めにお出かけになることをオススメしますが…
帰りの渋滞も、ちょっと待てばそれほどきつくないですよ~


◎ パレット様

ほんとにほんとにありがとうございました!!
写真はパレットさんの方が綺麗ですよ~~(^^)
一緒に見られて楽しさ倍増でした♪


◎ ピノコっちへ

一緒に行ってくれてありがとう☆
みどりちゃん可愛かったね~~~
パレットさんご一家にも感動したし!!
流れ星も見れたし、いい事あるといいなぁ
Posted at 2007年08月27日 08:37

m-m さんのコメント

馬瀬の花火大会、初めて聞きました。
メモメモ・・・。
渋滞が出来るなんて、きっと素晴らしい花火大会なんでしょうね。
私としては人も少なく場所取りも楽な高山の花火大会は物足りないので
(笑)
来年は是非行ってみたいと思います!
Posted at 2007年08月27日 12:27

YUKIE さんのコメント

写真きれいですね~。
ふれっちさんもなかなかの花火好きですね!
仲間だ仲間だ~O(≧▽≦)O

山にこだまする音。
うーん、うらやましい花火大会です。
Posted at 2007年08月27日 12:47

すぐり さんのコメント

馬瀬の花火ってきれいで有名ですよね。
行ったことないけど・・・。
この写真、とってもきれいに撮れています。
Posted at 2007年08月27日 13:21

ふれっち さんのコメント

◎ m-m さま

馬瀬の花火大会は、最近さらに有名になってきたようで、すっご~~い数の車でした。
車でしか行けないってのもあると思うんですが…
(一応、下呂などからシャトルバスも出ているようです)
来年はぜひぜひ♪


◎ YUKIEさま

ええ、花火、結構(じゃない、かなり)好きです。仲間です!!♪♪
今年は(というか、ほぼ毎年)山の花火しか見ていません。
海にも行きたいです☆


◎ すぐりさま

昨日はお疲れだったようですね~大丈夫ですか?
馬瀬は空気も綺麗だし、基本的に「暗い!」し、余計綺麗なんだと思います。
写真をほめてくだすってありがとうございます♪
Posted at 2007年08月27日 15:07

ドラゴンママ さんのコメント

行ってみた~い!
(ふれっちサンにも)会ってみた~い!!

この時期の花火はうちみたいなところは厳しいですけど・・・。

写真、お見事ですね!!!
Posted at 2007年08月27日 16:15

ふれっち さんのコメント

☆ ドラゴンママ様

パレットさんはブログのイメージどおり、とっても優しくって、
ブログのイメージ以上に、とっても若いです。
私と同年代に見えるくらいなんです!!

下呂の冬の花火はどうですか?12月に3~4回あるはずです☆

写真・・・ありがとうございます(汗)
Posted at 2007年08月27日 22:10

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。