竹富島その2

ふれっちの西表島旅行記 その3

まだ、西表にたどり着きません…icon10

竹富島その2

竹富島の 「道」 は珊瑚のかけらが敷き詰められ、真っ白ですicon93 
ハイビスカスの赤、屋根の朱、珊瑚の石垣、ブーゲンビリアのピンク、葉っぱの緑に彩られ、
観光客を乗せた水牛車や、レンタルサイクルの老若男女が通る 「道」 ・・・

竹富島その2

この美しい道は、竹富島に住む人たちによって毎日整備されています。
毎朝毎朝、ごみを拾うことはもちろん、葉っぱ一枚残さず綺麗に掃き清められるそうです。
時には珊瑚を砕いた白い砂を運んできて、足されるとか…
そして、家々の屋根に必ずいるのは 「シーサー」 さん
icon01
竹富島の人口は約300人だそうです。


竹富島ではちょっと遅めの昼食をとりました。
向かった先は、八重山そばの有名店 「竹の子」 さんicon91

竹富島その2

もちろん、八重山そばをオーダー。とってもシンプルで綺麗、すっきりとしただしですicon71
とってもおいしくいただきました!face02<

竹富島その2

竹富島その2

道端には、バナナface08





icon81おまけicon81

すぐりしゃん のリクエスト?にお応えして♪子ネコちゃん毛づくろい中ショットを公開icon41

竹富島その2

砂浜でしゃがみこんでいる人が小さ~く写ってますね。
この方たちは、多分 「星砂」 を探していらっしゃるんですicon69
星砂とは、有孔虫(ゆうこうちゅう)の骨格が、波などで砂浜にうちあげられたものだそうですね。
見つけると幸運がやってくるとか・・・。でもここの浜にはきれいな形の星砂はあまりありません。
星砂がたっくさんあるのは、西表島の星砂の浜!!
その星砂は・・・多分、次の次の次の回くらいに登場しま~すicon108
スポンサーリンク
同じカテゴリー(okinawa)の記事画像
あの夜あの朝あの空
大理石アイス…石垣島
秘密のビーチ
石垣島野底山
石垣島昆虫!
石垣島登山!
同じカテゴリー(okinawa)の記事
 あの夜あの朝あの空 (2008-10-04 23:34)
 大理石アイス…石垣島 (2008-09-16 18:41)
 秘密のビーチ (2008-09-04 21:15)
 石垣島野底山 (2008-09-03 21:01)
 石垣島昆虫! (2008-09-02 21:26)
 石垣島登山! (2008-08-30 13:23)

この記事へのコメント

FROG EYES さんのコメント

ああっ、行きたいユルユルしたい。 
リタイヤしたらいきたいです。
Posted at 2007年07月24日 19:22

タンポポ さんのコメント

竹富島  なつかしいで~す。
十数年前に行った時は、レンタサイクルで島中走り回りました。
迷子の心配はないけれど、けっこう広いんですよね~。
Posted at 2007年07月24日 20:57

ふれっち さんのコメント

◎FROG EYES 様 おはようございます

いいでしょ~♪
リタイアしてあちらに住まれる際は、ぜひ、お宿か、それが無理だったらゲストルームをお願いします。
「ひだっち割引」 もお願いします。


◎タンポポ さま おはようございます

迷子になって戻れないなんてことはない島ですが、
道を間違えてグルグルした私たち…(汗)
砂がけっこう深いので、右左折のときはタイヤが埋まったりしました。
暑さもあって、ものすごく汗をかき、けっこういい運動になりましたよ~
Posted at 2007年07月25日 08:20

nisico さんのコメント

いいですね、沖縄
行ってみたいです。
下がり花という花を見てみたいんです
とてもいい香りで神秘的な花だと聞いて・・・
でも、観光客向けのミーハースポットだよ、
と西表に住んでいる友人に言われました
地元の人はあまり興味がないものなのかしら。
Posted at 2007年07月25日 11:29

ふれっち さんのコメント

◎ nisico さま

西表ではサガリバナも見ましたよ~!!
その写真は…また次の次の次くらいに載せます♪
サガリバナは、暗い間しか咲かず、朝日があたると花は落ちてしまいます。
水面に浮かぶサガリバナもとても美しかったのですが、上手く写真が撮れなかったです(涙)
Posted at 2007年07月25日 12:36

Gaku さんのコメント

遅ればせながらGakuです。。。
いいですね~、沖縄。

自分にとっては痛い思い出がある場所ですが、やはり忘れられぬ地です。
石垣、竹富、西表、行きました。。。
西表がとても好きです。そして、地元のおじぃたちと飲んだくれ、
「住んだらいいさぁ~」と本気で言われ、本気で悩んだ時期があります。。。

いつぞやかまた行きたいもんです。。。
Posted at 2007年07月25日 15:43

ふれっち さんのコメント

あら!Gakuさんじゃあありませんか~ 昨日はどうも~(オバサン的ノリ?)

痛い思い出!? あはは、本当に痛そうですが、沖縄はやっぱりいいですよね。
西表、行ってもいいですが、ちゃんと帰ってきてくださいね!高山に♪
私は今回3度目の西表でした。
Posted at 2007年07月25日 16:27

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。