桜めぐり

今日は久しぶりに外に連れ出してもらいました。

しっかし暑かったですね~icon10

実家がある一之宮町で桜めぐりしました。(といっても車に乗せてもらってちょろっと…)

まず向かったのは、位山の登り口にある「往還寺」icon46
立派な山門の手前左側と境内にとても古い枝垂桜の樹があります。
写真は境内にある枝垂桜ですが、ほとんど中が空洞になった幹から枝が出ています。

私が小さかった頃、今は亡き祖母と一緒にこの桜の樹の「うろ」に入って撮った写真が残っています…

桜めぐり

ここの境内には2本の立派なイチョウの樹やモミジなどもあるので、秋も綺麗ですicon12



実家に寄った後、向かった先は…もちろん 臥龍桜icon46

満開でしたface02
実家から徒歩ですぐのところにあるので、子どものころからず~っと見てきました。
もちろん、公園が出来る前から…
臥龍桜の樹の下で、誕生会なんてやったりしていましたicon46

あれから…臥龍桜は大変な苦難を乗り越えて、一回り小さくなってしまいましたがicon10
今年はまた本当にたくさんの花を咲かせて、神々しいパワーさえ感じますicon93

桜めぐり

今年は見られないかとも思いましたが、行ってみてよかったですface01
連れて行ってくれたダンナしゃんに感謝… (義母も誘って一緒に行きましたicon22

帰宅直後はちょっと疲れましたが、今になって急に元気になってきましたicon114
きっといっぱいパワーをもらえたんだと思いますicon81

どうか来年も再来年もその先もず~っと咲いてくれますように…icon46

駅前や宮川沿いの桜も見事でしたicon46
スポンサーリンク

同じカテゴリー(Love高山)の記事画像
城山公園
今さらですが…
秋の散歩
丹生川プチ旅行
四十八滝
アルコピア
同じカテゴリー(Love高山)の記事
 城山公園 (2016-05-22 18:00)
 今さらですが… (2013-01-28 23:21)
 秋の散歩 (2012-10-24 17:58)
 丹生川プチ旅行 (2012-08-19 15:32)
 四十八滝 (2012-08-18 09:19)
 アルコピア (2012-08-16 21:07)

この記事へのコメント

マリーマリー さんのコメント

満開の臥龍桜、まだ見た事なかったから、見れてよかった♪
流石にお見事です。
ほんと、ふれっちさんの写真みてもパワーもらえます。
Posted at 2009年04月19日 21:39

エースエース さんのコメント

ホント、神がかり的なサクラですよね!
すごいエネルギーを持っていそうです。

ふれっちさん、お体大切に!!!
Posted at 2009年04月19日 23:14

かんちゃん さんのコメント

おぉぉ、素晴らしいですね!
臥龍桜は去年初めて見に行ってみましたが、残念ながら雨で・・・(><)
今年は行けませんでしたが、写真を見させてもらえて良かったです(^^)
確かに、パワーもらえそうですね♪
Posted at 2009年04月20日 18:22

ふれっちふれっち さんのコメント

☆マリーさん

なかなか満開ぴったりに行くのは難しいです。
本当に見事でした!!
パワーを感じていただけたならとっても嬉しいです♪


☆エースさん

こんなすごい桜が近くにあるなんて、なんだか誇らしく思えます。
(なんて…自分の庭でもないのに…)
散る姿も圧巻ですよ!!

身体、大事にしたいと思います。ありがとうございます!


☆かんちゃん

すっごいよ~!!!
実家にいて、元気だったら毎朝毎夕行きたいくらい♪
かんちゃんにもパワーが届きますように☆
Posted at 2009年04月20日 22:27

狸於(りお) さんのコメント

ふれっちさんと同じ日に観に行ってみたいです!
すれ違っていたかもしれないですね。
初夏のような天気のなか、臥龍桜を見れて最高の気分でした。
この先も百年も千年も、ずっと咲いてほしいですね!
Posted at 2009年04月25日 21:08

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。