あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › おでかけ
初富山空港!

立山連峰と朝焼けが美しい!
三年ぶりの飛行機ドキドキ!
息子は初飛行機ドキドキ!
大学時代の大切な先輩に会いにちょっと行ってきます。
10ウン年ぶりの再会です☆
興奮しすぎで昨日眠れなかった(汗)
満喫。

昨年は荒波の日本海で息子号泣でしたが、今年は息子大喜び♪
浮き輪でプカプカしてました。
足が付かなくても怖くないらしい(汗)
天気は暑くも寒くもなく快適でしたが、海水は冷たかった…
息子はなかなか海から出ずに大変!
ガタガタ震えながら寒くないと主張(汗)
無理やり海から出したら大暴れして泣き叫び、周りの失笑をかったのでした…
何度も何度も出たり入ったりを繰り返して、さすがに身体が冷えてきたのでお昼で終了。
ちょうど近くにあった温泉で身体を温めて帰路につきました。
ちなみに、行ったのは島尾海水浴場です。
海中のゴミが目立ったものの海水はきれいで、お魚もいました。
富山市

土曜日の話です。
土曜日の朝、最後の授乳をしてから出発…
そう、断乳を決行したのです!
ちなみに息子は昨日で1歳10ヶ月になりました。
息子はパイパイと言って少し泣くことはあるものの、泣き続けることはなく、意外とあっさり!?
私はおっぱいが張って痛いし、産んでから今までのいろんなことを思い出して何度か泣きそうになりました(汗)
断乳についてはまたにして…
何十年ぶり!の動物園にまず親が大興奮(^o^)/
息子は初めてでしたが楽しんでくれました♪
写真はトラのびっくり覗き穴!
近くてドキドキでした☆
さて、こんな時間にブログをしている訳は…
今、息子が初めてじい(義父)とグリーンホテルのお風呂に入っていて、風呂に入れない私は湯上がり処で一人寂しく待っているのです。
すごくありがたい状況なんですけどね(o~-')b
萩原桜めぐり
16日土曜日は思い立って午後に下呂市萩原町まで花見に行ってきましたが…寒かった
飛騨川公園の桜♪

息子にチューリップを見せたかったのですが、チューリップはさすがにまだでした
でも数輪咲いていたので良かった
最近息子は、花ではタンポポとチューリップがお気に入りのようです。
タンポポは「ぽっ!!」チューリップは「ぷっ!!」と言います。
何でも略しすぎ(!?)で、語尾の1文字だけで言う場合が多いです
飛騨川公園ではちょうど春祭りのお獅子が通りがかって(!?)
子どもたちを追いかけていました

息子はダンナにしがみついて固まってました・・・完全フリーズ
寒かったし、息子がフリーズ状態になったので(汗)飛騨川公園を後にしました
その後見に行ったのは四美の岩太郎のしだれ桜
・・・でしたが、
車で入ることができず、駐車場も分からなかったのであきらめて
、
森山神社に向かいました

こちらのしだれ桜も見頃でした

いつも来ているのに今年初めて気づいたのですが
、
森山神社道向かいの田んぼの土手はカタクリの群生地になっていて、
とても綺麗に管理・手入れされていました


西陽を浴びて、感動的に綺麗でしたよ~
(画像が粗くてすいません)

飛騨川公園の桜♪

息子にチューリップを見せたかったのですが、チューリップはさすがにまだでした

でも数輪咲いていたので良かった

最近息子は、花ではタンポポとチューリップがお気に入りのようです。
タンポポは「ぽっ!!」チューリップは「ぷっ!!」と言います。
何でも略しすぎ(!?)で、語尾の1文字だけで言う場合が多いです

飛騨川公園ではちょうど春祭りのお獅子が通りがかって(!?)
子どもたちを追いかけていました

息子はダンナにしがみついて固まってました・・・完全フリーズ

寒かったし、息子がフリーズ状態になったので(汗)飛騨川公園を後にしました

その後見に行ったのは四美の岩太郎のしだれ桜

車で入ることができず、駐車場も分からなかったのであきらめて

森山神社に向かいました

こちらのしだれ桜も見頃でした

いつも来ているのに今年初めて気づいたのですが

森山神社道向かいの田んぼの土手はカタクリの群生地になっていて、
とても綺麗に管理・手入れされていました

西陽を浴びて、感動的に綺麗でしたよ~

飛騨川公園なう♪
桜満開♪

でも強風で寒い〜
桜が咲いてる時に来たのは初めてですが、
遊具もたくさんあるし広い芝生もあるし、
とっても素敵な公園ですね☆
ぐるりと桜に囲まれててすごいっ!
冬の思い出…下呂旅行&好物公開
2月上旬、実家の両親と下呂温泉に行ってきました
実家の両親との旅行(1泊)は結婚前以来でした
下呂は大学を卒業してから就職し、6年間過ごした場所…
思い出いっぱいです。いろいろ

夜、息子のオムツを車に置き忘れ、駐車場に取りに行ったとき、
夜景なんてしばらく見ていないなぁ…と
ありがたくて、ちょっとだけセンチメンタルな夜でした
私の大大好物。初公開っ!!!
パンプチのカボチャあんぱん


下呂病院前の通りをまっすぐ進んだ突き当りの手前左側にあります
かぼちゃあんぱん以外のパンも美味しくて、お値打ちで、おススメですが、
大人気なので早く売り切れちゃうパンも多いです。

実家の両親との旅行(1泊)は結婚前以来でした

下呂は大学を卒業してから就職し、6年間過ごした場所…
思い出いっぱいです。いろいろ

夜、息子のオムツを車に置き忘れ、駐車場に取りに行ったとき、
夜景なんてしばらく見ていないなぁ…と

ありがたくて、ちょっとだけセンチメンタルな夜でした

私の大大好物。初公開っ!!!
パンプチのカボチャあんぱん

下呂病院前の通りをまっすぐ進んだ突き当りの手前左側にあります

かぼちゃあんぱん以外のパンも美味しくて、お値打ちで、おススメですが、
大人気なので早く売り切れちゃうパンも多いです。