スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

カフェ♪ミントガーデン

八ヶ岳山麗の旅の続きです…。

ここもまた、2年前に行って気に入った場所。

ミントガーデン

http://www18.ocn.ne.jp/~mint.g/





裏庭の花々が素晴らしく素敵!emotion20
野鳥も集まってくる庭です。


テラス席でランチのカレーセットをいただきました♪food01_1
ダンナはチキンカレー(辛口)。
私は甘口の豆乳野菜カレー(ベジタリアンの方にもおすすめらしい)。
びっくりするくらい大盛のサラダ。
ドレッシングが選べるのですが、美味~emotion11
息子もいっぱい食べましたhand&foot08

そうそう、ここは店内もワンちゃんOKなんですよ~
ミントガーデンさんにもワンちゃんがいます♪(店内には出てきません。)
変える頃には他にお客様がいなかったので(ラッキー♪)少し遊ばせてもらえましたemotion18

ミントガーデン
長野県諏訪郡原村17217-3328
電話 : 0266-74-2208
営業時間 : 10:30~17:00
定休日 : 月・火曜日 (祝祭日は営業、8月は無休)
  

八ヶ岳農場

小旅行レポート、止まってました。すいません。

2日目、日曜日は快晴weather01
宿のすぐ近くからは富士山が綺麗に見えました。
上手く撮れてなくて残念…左端の方にチラッと見えるのが富士山です。

他にも車をとめて富士山を見る人がちらほら。。。

その中に、これでもかというくらい見た目が怖そうなお兄さん登場face08
その車が向かいに止まったときには正直ドキドキしましたemotion26
でも、彼は奥様と3歳くらいの子どもさんを車から降ろすと
「ほら、あれが富士山。綺麗だろ。」とface05
で、私はその様子を見て勝手に和んでましたface02 ブラボー富士山。ブラボーお兄さん。

そこから向かったのはやはり2年前にも訪れた「八ヶ岳農場」
八ヶ岳中央農業実践大学校の農場で、直売所があるほか、柵の外から牛や馬、羊、ヤギを見ることができます。
入場は無料だし、景色は最高だし…思わず「気持ちいいっ」と叫びました。





私以外にも「わはは、気持ちいいなぁっ」と叫んでいるおじさんがいて嬉しかったです!hand&foot02  

原村 ペンションサンツィッグ

ご無沙汰しております。すいません。

先週末、ストレスを溜め込んでいた私の急な提案で、小旅行に出かけました♪
目標は岐阜県脱出!現実逃避の旅!?emotion26

そのレポートを3回くらいに分けてお届けしま~すface01

行き先は八ヶ岳の麓、長野県原村のペンションです。
その前に八ヶ岳リゾートアウトレットに寄りました♪
少ししか買い物しなかったけど、楽しかった~face15
ちなみに、私の運転で3時間ちょっとで着きましたtransportation07

午後4時過ぎ、息子爆酔face04中にペンション到着。

サンツィッグさんは、2年前にも息子を連れて宿泊させてもらって気に入ったペンションですfood01_1
小さな宿で、この日の宿泊は私たちを入れて2組♪
あったかい雰囲気で、常連さんがとても多いようです。



夕飯は「手の込んだ家庭料理」という感じで、おひつ入った白いご飯も最高に美味emotion18
写真のほかに、熱々のグラタンと肉料理も出てきましたemotion17


食後の日替わり手作りデザートは別腹でなんとかおさめましたface10


次の日の朝食も良かったですhand&foot09

ペンション サンツィッグ

〒391-0108長野県諏訪郡原村中新田15729-3
電話:0266-79-5312
  

イオンへ

昨日は変な天気でしたね
遊びもできないし…
思い立って、高岡のイオンに行ってきました
道中は雪ではなく雨降り

息子はダンナと二人で初めての映画を見ました!
昨日上映スタートしたゴーカイジャー&ギャバン!
ポップコーン片手に大興奮で見たらしいです
嬉しすぎて、映画見ながらいちいち解説したらしい
パパ世代も感動の内容で、面白かったと言ってました。

私は一時間半くらいの間、ダッシュでショッピング
楽しかったけど疲れた〜
お金もないし、大して買えなかったけど、
バーゲンでお得になっててラッキーでした
疲れたので甘い物食べてエネルギー補充
帰路につきました。
  

うどんといえば♪

私が多感な時期を過ごした多治見市。
昨日、急に思い立って家族で行ってみました。
住んでいた家のすぐ近くにある
「手打ちうどん・す奈は」さんは
他県にもリピーターが多い人気店!
美味しかった♪
向かいにある、よく遊んだ公園で遊んでみました…
懐かしすぎる!
小学校高学年から中学卒業まで、いろいろありました。
戻りた…くはない(笑)


☆手打ちうどん・す奈はさん
多治見市坂上町
月曜定休

おすすめは天ころ(冷たい天ぷらうどん)です♪
これからの季節は鍋焼うどんや味噌煮込みも!
  

旭山動物園

さて、何の画像でしょうか?
って、書いてあるか…

旭山動物園の魅力は、
やはり展示の仕方と見方の豊富さでしょうか☆
ヒョウの肉球がよく見えました!
楽しかったですが、山の 斜面に位置するため子連れで歩くのはちょっと大変。
最後は眠くて寒くて抱っこ抱っこ。
極寒の中抱っこでずっと坂を登ったら汗出ました!
滞在時間三時間半はあっという間に終わっちゃいました(汗)
  

初雪…

旭川市では本日113年ぶりに早い初雪だそうです。
ただいまバスの中。
旭山動物園に向かってます!
息子のダウンジャケット持ってきてよかった…
ダンナが貼るカイロ持ってきててくれて感謝☆
でもプリーズフリース!(汗)
道路脇には積雪(汗)
みぞれ混じりの強風(ToT)