スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

5月の予定

あんきや「ゆいのいえ」
5月、6月のカレンダーができました!


画像をポチっとしてみてください。

5月のあんきや企画は今のところ下記のとおりです

5月12日(木)10時半から (500円)
「健康教室」セルフ整膚(せいふ)入門編

5月17日(火)10時半から(300円)
「子連れ旅行」を楽しむコツをお伝えします
私ふれっちが沖縄や北海道旅行などの体験を交えて
より楽しむコツをお話しします❤

5月21日(土)午後1時から(200円)
あんきなお寺部「インドのお寺」
あんきや代表が1月に訪れたインドのお寺や
世界遺産について写真を見ながらお話します。

初めての「瞑想」(呼吸法) (500円)
瞑想というとちょっと身構えがちですが、
椅子に座ってもできる楽な方法をお伝えします。

どなたでもお気軽にご参加ください

お問い合わせ、お申し込みは
電話 0577-57-8180
fax 0577-57-8170
または、Facebookの「あんきや」ページまで

あんきやのご利用方法等


6月の予定と駐車場のご案内



  

20年、一区切り

モンデウスはスキー日和です。
今日は第20回ふれあいスキー!



20年。
続いてきた恒例のイベントも今年でファイナルとしました。
20年。二十歳だったふれっちも・・・・。

このイベントが素敵なところは「参加者みんなで楽しむ」を実現できるところ。
車いすの方、視覚に障がいがある方、他にも様々な障がいをお持ちの方と、障がいを持たない人が、スキーや、ソリや、雪遊びを、それぞれのやり方で楽しめる。優しい時間が流れ、笑顔があふれる、そんなイベントです。


最初から素敵な雰囲気のイベントではあったのですが…
会うのは毎年一回でも、20年続くと不思議な絆が生まれて、分かりあえる感覚が強くなっていった気がします。



終わるなんて、やっぱり寂しいけど。
つながりは終わらないので。

Hit net TVさんに取材していただきました。
来週金曜日、午後6時からの週間高山ニュースで放送されるそうです!  

「作って笑おう!福笑い」のご案内♪

謹賀新年weather12

昨年は認定NPO法人あんきやにとって、大きな変化の年でした

新しいあんきやも少しずつ落ち着いてきたように思います。
ありがとうございます!

本年もあんきや&ふれっちをよろしくお願い申し上げます

あんきやは明日1月4日からです。

◆早速イベントのご案内です♪

1月7日(木) ☆冬休み企画 「作って笑おう!福笑い」

【時間】10:30~昼頃まで ※お弁当持参で遊んでいってもらうのもOKです 
【場所】あんきや「ゆいのいえ」 片野町5-193 (喫茶TomTom様隣)

参加費:1セット300円 (先着10セット)


福笑い
※この画像は自宅で試作したものです(笑)

お子様向けの企画ではありますが、大人がやっても絶対楽しいです♪
どなた様でもお気軽にご参加ください!

お申込みは…電話:0577-57-8180
         またはFacebookの「あんきや」ページにメッセージで
         または私ふれっちをご存知の方は直接ご連絡くださいませ


tizu

  

明日は毎年恒例…

明日、2月2日(土)、モンデウスにて
毎年恒例 ふれあいスキー(なんと17回目!)
開催いたします

テーマは「しょうがい冬を楽しもう」です
face02



大阪を中心に、約30人の愉快な仲間たちがウィンタースポーツを楽しみにみえます。
参加者のうち19人が障がいをもった方で、高山市をはじめたくさんの方がサポーターとして参加してくださいます。

しょうがいがあってもウィンタースポーツは楽しめます!
サポーターとして参加するたびに、楽しみが広がっていくような気がしています。

まだまだ知られていないチェアスキーやバイスキーなどを楽しんでいる様子を見ていただくだけでも嬉しいなぁと思いますface01


  

無事終了

本日のイベント、無事終了いたしました
午後は天候にも恵まれてベストコンディション
みなさん気持ち良さそうに滑ったり遊んだり
私は写真撮影と息子の相手で1日過ごしました

今年も素晴らしいサポーターさんがたくさん来てくださってたくさんの笑顔がありました

本当に感謝です

モンデウスさんもありがとうございました
ブログも載せていただいて嬉しいです

やまなみさんにも毎年お世話になり何かとお気遣いいただいて、本当にありがとうございます

携帯では息子しか撮ってなかった
ちなみに、家族で一番いいウェア着てます

レポートは後日また載せます

おやすみなさい
  

始動

第16回ふれあいスキー
しょうがいスキーを楽しもう

始まっています
昨日より温度は高いですが、風が吹いて寒い
いろんな意味でチャレンジ
  

サポート求む!

今年も恒例の「ふれあいスキー」行います!face02
サポーター、滑ってみたい方、募集中です!!hand&foot03
「しょうがいスキーを楽しもう」weather04

日程:平成24年2月4日(土)
   午前7時30分から午後4時まで
場所:モンデウス飛騨位山スノーパーク


サポート内容
A:チェアスキーヤー・下肢障がいの方の伴走・補助
B:視覚・知的障がいの方の伴走
C:受付・連絡調整係
*参加資格は特にありません!スキーが好きな人、この企画に興味がある人、ぜひご協力をお願いしますemotion10

参加費:一人 2,000円
(学生・シーズン券有り・リフト券不要の方は1,000円)
*参加費と引換えに、リフト1日券(3,500円相当)昼食券(1,000円相当)をお渡しする他、
ボランティア保険に加入します。

お問合せ:NPO法人あんきや 担当:蒲池(かまち) 電話:0577-35-5676
または、高山市社会福祉協議会 電話:0577-35-0294  続きを読む