スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

絵本☆お茶会♪10/15

10/15(土)13:00~

NPO法人あんきや ゆいのいえ
 にて

「絵本☆お茶会」 を開催します♪

参加費:200円 (中学生以下無料)

「絵本好きさん集まれ~♪」

好きな絵本を持ってきて交換して読んだり、
あんきや所蔵の絵本を読んだり、
おすすめの絵本を紹介したり…
絵本を楽しむ会です♪(お茶付き)

途中参加、途中退場OK
お子様も歓迎♪
もちろん、大人のみのご参加も大歓迎♪



  

夏の筆ペン教室♪

梅雨らしい日になりましたね~
私ふれっちは胃痛です(^_^;)が、食べると何でも美味しい(笑)

さて、あんきや「ゆいのいえ」でのイベント案内です♪

☆夏の筆ペン教室☆

7月19日(火) 午前10時~「大人の筆ペン教室」
基礎練習、自分の名前、仕上げに七夕の短冊を(^ー^)
参加費 500円、持ち物 筆ペン

8月2日(火) 午前10時~ 「子どもの筆ペン教室」
年長児から小学生対象です
低学年までのお子さまには保護者の付き添いをお願いします
線や丸の練習、自分の名前、仕上げに七夕の短冊(^ー^)
参加費 300円、持ち物 筆ペン

※どちらも定員7名様!
※要申込みです。
参加したい教室、お名前、連絡先、お子さまの場合は学年もお知らせください。

お申し込みは、あんきや「ゆいのいえ」まで
電話:0577-57-8180 fax:0577-57-8170

定員になり次第締め切らせていただきますm(__)m
お待ちしています(^_^)/



写真は…息子の会心の作です。
習字歴2年。しかし、小筆は苦手らしい(^_^;)  

明日!フリーマーケット♪

いよいよ明日、フリーマーケットです(^ー^)

10時から午後3時まで、あんきや ゆいのいえ でお待ちしています!



今週一週間かけてようやく準備できました。
すでに息切れ気味!?ですが!
たくさんの方に会えると思うとワクワクします



近い駐車場が少ないので、余裕のある方は誓願寺様横の さとう様駐車場にお願いしますm(__)m



私ふれっちは子ども服、女子服担当。
息子はおもちゃ担当でお待ちしています(^ー^)

バウンサー、Tシャツ、ジャージ…いろいろあります♪

新品の素敵な食器も多数!
掘り出し物を見つけてくださいませ。  

ミニフリーマーケット

6月19日(日) 10時から15時
あんきやミニフリーマーケット開催
「ゆいのいえ」にて❗

いよいよ日も迫り、準備に追われています

私ふれっちは、キッズ&ママ&女子♪のコーナー担当。
ゆいのいえ二階のキッズルームです❤



可愛い子ども服から着心地のいい大人服まで、素敵なラインナップです!
お寄せいただいた方々に感謝して、また新しい持ち主につながるよう、精一杯売りたいと思います。

素敵な食器(新品)や小物もたくさんあります。

ぜひお気に入りを見つけに、気軽にお越しくださいませ。

駐車場は近くには5台分ありますが、余裕のある方は誓願寺様横のさとう様駐車場にお願いします。



こんな方はいないと思いますが…
私ふれっちに会いたいってだけでも大歓迎です(^ー^)  

フリーマーケット開催します!

6月19日(日) 10時~15時

あんきやミニフリーマーケット
開催します!

フリマ

新品の日用品や、古着コーナー
☆掘り出し物を見つけてください!

整膚体験コーナー(500円)
☆皮膚をよせてやさしく引っ張ることにより、血流を改善して頭痛や肩こりなどを和らげます。

家に眠っているもの、ありませんか?
 ・着ない洋服  (状態の良いもので、夏物。子どもから大人まで)
 ・タオルや石鹸、食器などの日用品。もらったけど使わないものなど。

※売上はNPO法人あんきやの活動のために大切に使わせていただきます。

※14日(火)頃までにお寄せいただけたらありがたいです。

お子さまから人生の先輩まで、どなたでもお気軽にお立ち寄りください(^ー^)

たのむさ

お問い合わせは↓
0577-57-8180
(10時〜17時、水・日曜日定休)

駐車場地図

  

あんきや「ゆいのいえ」6月予定

「ゆいのいえ」6月の予定表です。



無農薬、減農薬、愛情たっぷりの美味しいお野菜!
山本さんの野菜市が始まります

ほぼ毎週土曜日、10時くらいからです♪

6月19日(日)は
「あんきや ミニフリーマーケット」
10時から15時

古着や雑貨など、お気に入りを見つけにきてください!
「整膚(せいふ)」体験もあります(*^^*)  

子連れ旅行のコツ

火曜日、私主催で「子連れ旅行を楽しむコツ」
開催しました!

話は盛り上がり、私も盛り上がり、
様子が分かる写真がありません(^_^;)



旅行の計画を立てるまでのこと、
宿の選び方、ツアーのこと、
お得になる方法、荷造り、海での注意点、
そして私の沖縄旅行の話などなど

二時間話し続けて口がパサパサになりました(笑)

後半は写真を見ながら沖縄のことばかり話してしまったので、沖縄旅行講座みたいになりましたが、家族の面白エピソードの笑ってもらったり、ありがたい時間になりました。

「沖縄旅行に行ってみたくなりました」

「少し遠くでも楽しく行けそうな気がしてきました」

というご感想をいただきました。
と、同時に!

「今度は近場の旅行について聞きたい」

というリクエストもいただきましたので、
また計画してお知らせしたいと思います(^_^ゞ