感謝です

第13回ふれあいスキー 「しょうがいスキーを楽しむ会」 無事終了しました。

参加してくださったみなさま、ご協力いただいた関係機関等に心より御礼申しあげます。

ありがとうございました!


…という記事を2日前にがんばって書いてたんですが、
ネットに不具合が生じて投稿寸前に消えましたface07
で、ちょっと放置してしまいましたface03 すいません。


2月7日も8日も素晴らしいお天気でicon01

感謝です

私は8日の途中からのぞきに行ったのですが、
参加されているみなさまのはじけるような笑顔face02を見て一気に元気が出ましたicon114

8日の午後はうりす苑から4人、市内の小学生の子が一人、体験に参加してくださいましたface01

感謝です

午後は少し風が出て寒かったのですが、みなさん笑顔で戻ってこられてよかったですicon12

スキー場でチェアスキーなどを見ることはあまりありませんが、
怪我や障がいでウィンタースポーツをあきらめていらっしゃる方はきっと多いと思います。

チェアスキーを始めるには道具やある程度のサポート(有料無料に関わらず)などが必要ですが、
このような気軽なイベントを通じて、もっと「楽しさ」が広がっていくといいなぁと思っています。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(あんきやイベント)の記事画像
12月13日!
土曜野菜市♪
1月6日初イベント♪
小さなフリマ&クリスマス!
11/19車いすお掃除ボランティア
11月カレンダー「ゆいのいえ」
同じカテゴリー(あんきやイベント)の記事
 12月13日! (2017-12-06 17:20)
 土曜野菜市♪ (2017-06-06 17:26)
 1月6日初イベント♪ (2017-01-04 20:27)
 小さなフリマ&クリスマス! (2016-12-16 12:01)
 11/19車いすお掃除ボランティア (2016-11-15 12:34)
 11月カレンダー「ゆいのいえ」 (2016-10-27 10:05)

この記事へのコメント

二日酔 さんのコメント

  御苦労さまです。

日頃の ご努力に 一飛騨人として心より “ありがとう” 

なにももできないわたくしを、おゆるしください

             御苦労さまです。
Posted at 2009年02月11日 11:04

ふれっちふれっち さんのコメント

☆二日酔さま

コメントありがとうございます!
主催している父はとってもがんばっていますが、自分も楽しんでいます♪
私も、ちょっと手伝っている程度ですが、何より自分が楽しみにしています♪
楽しみが楽しみを呼んで広がっていく感じは何とも言えない…幸せなことですね。

日頃は苦労もたくさんありますが(私ではなく、あんきやとして、
「ありがとう」の言葉に救われることもたくさんあります☆
活動を続けられていることに感謝ですね!
Posted at 2009年02月11日 21:05

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。