500円ランチ&人形展

今日のお昼は、ず~っと行きたいとおもっていたお店・・・

喫茶ギャラリー燦(さん)アート高山 さん に行ってきました。

国分寺通りの「ちとせ」さんの並びにできたお店です。

札幌出身の女性がやってみえるので、スープカレーもおすすめなんですが、
私、金欠でしてface07
11時ごろに行ったのに、500円のヘルシーランチicon70をお願いしちゃいました。 
(メニューになかったんですけどねicon10


今日の500円 “ヘルシー” ランチ は、
「大盛りキャベツ」の上にお野菜挽き肉のカレーいため(?)が乗ってました。
「キャベツの上に乗るもの」は日替わりだそうですicon71
スープも付いてます!ちなみに、「ヘルシーランチ」のため、ご飯は少なめですicon22
少な目といっても普通に一膳分ぐらいありますが…

500円ランチ&人形展
美味しかったですicon81 私はこれで量もちょうどですicon71 (→ホントか!?…ホントですよ)



現在 燦アートさんでは 『百人一首人形展』 が開催されています。

500円ランチ&人形展
看板犬(リアルなぬいぐるみ)サン太郎くんもいました。

100首すべての様子を人形と背景で物語っているんですねface08すごいです。

500円ランチ&人形展

※以下、燦アートさんのブログより引用させていただきます

作者は兵庫県伊丹市在住の伊藤尚彩子(ひさこ)さん
人形つくりのきっかけは二人の息子さんを難病で亡くしたことでした。
姉様人形制作から始まって、百人一首の世界に到着。
構想準備に10年。製作2年半。
障害者施設の所長さんでもある伊藤さんは夜8時から午前2時まで人形制作に打ち込んだそうです。
百人一首の一番天智天皇から、百番の順徳院までひとりひとりの和歌の世界を瞬間に切り取って和紙と綿棒、そして扇で再現。(人形の身長は約8センチ!)


『百人一首人形展』

 日 時: 10月19日(日)~25日(土)午後5時まで
      朝9時半~夜8時半まで (最終日は片付けのため、5時まで)

 入場料: 入場のみ200円、ワンドリンク付き500円

 場 所: 喫茶ギャラリー燦アート高山 (国分寺通り「ちとせ」隣り)

 電 話: 0577-35-0536
スポンサーリンク

同じカテゴリー(高山昼食処)の記事画像
フィナンシェ さん♪
みかどさんの
カキフライ!
ベルヴェナーさん
めぐみ家さん
楽しみだねぇ
同じカテゴリー(高山昼食処)の記事
 フィナンシェ さん♪ (2016-04-29 20:21)
 みかどさんの (2012-09-03 08:18)
 カキフライ! (2012-02-10 15:58)
 ベルヴェナーさん (2012-02-02 10:01)
 めぐみ家さん (2012-02-01 14:03)
 楽しみだねぇ (2012-01-23 12:30)

この記事へのコメント

プレステージ さんのコメント

燦アート高山さん

私も、ランチで行った事があり、その時はスープカレー頂きました。
北海道の本格的なスープカレーで野菜がごろんと大きいまま入ってて
美味しくて北海道に行かずして味わうことができ感動しました。
500円ランチも素敵です!!

お店の方もきさくな素敵な方でいいですよね~~~
北海道を楽しみにこれからも行きたいと思います~~

銀コップさんのババロアをお目当てにお店の前をふらっと通った時に
扇子と人形らしきものが見えてなんだろう??と気になってました。
百人一首の人形さんたちなんて魅力たっぷりですね。明日までかぁ
いけたら行ってみます~~

ふれっちさんが金欠なんて事があるんですね・・・
いつも優雅に色々行かれてるんで、以外なお言葉でございますっ

ふれっちさんは、高山林盛堂のレモンケーキ知ってますか??
先日初めて食べてあまりの美味しさに超感動でした(・O・)
Posted at 2008年10月24日 17:54

エースエース さんのコメント

昔は百人一首も覚えていたけど、
今は、ほとんで出てきません(汗)
記憶が・・・悲しい。

近いうちに行って見たいです!
どなたがマジックしてるんだろ?
(そこか!)
Posted at 2008年10月24日 18:45

じん さんのコメント

おっ!500円ランチだ。

人形、所狭しと沢山並んでいるのですね!
Posted at 2008年10月24日 21:26

ふれっち さんのコメント

☆プレステージさん

今度給料が入ったらスープカレーを食べに行きます。
でも500円ランチでも十分でした♪
スイーツも捨てがたいですけどねっ!

私はほぼ常に金欠状態です。(→その基準は人それぞれでしょうけど)
お財布に「札」がないこともしばしば(やばいっす…汗)
だから高いものは食べないですし、高いものは買えません(涙)。
それなのに、「自分にご褒美」とか理由をつけて食べに行ってます。
「外」大好きなのです…。(家から脱出するためでもあります。)

優雅??程遠いですよ(笑)もしそう見えるなら光栄なことかもしれません。

「高山林盛堂のレモンケーキ」は食べたことありません。
機会があればチャレンジしてみます♪


☆エースさん

あぁ~懐かしいですね~。
私は中学のとき百人一首大会がありました。
高校入学?のときも覚えたような…(今は覚えてません…涙)。
いろんなイベントをやってみえます。
エースさんの単独マジックライブも見てみたいです♪


☆じんさん

メニューに出ていなかったのに頼んじゃいました♪ホントに500円でした。
人形は壁一面に飾られていて、歌ごとの細かい細工が見事でした!
Posted at 2008年10月26日 08:56

Garden さんのコメント

わ!こんなお店があったのですね。
看板犬もグー!(笑)
今度お邪魔してみようー!
スープカレーが食べられるなんてうれしい!
でも500円ランチも捨てがたい・・・
Posted at 2008年10月26日 13:48

ふれっちふれっち さんのコメント

☆Gardenさん

微妙にリアルな可愛い看板犬です(笑)
今度は絶対にスープカレーを食べますっ!
ちなみにスイーツだとワッフルがありますよ♪
500円ランチはヘルシーです♪
Posted at 2008年10月26日 21:21

喫茶ギャラリーサンアート高山喫茶ギャラリーサンアート高山 さんのコメント

ふれっちさん、
お店に来ていただいてありがとうございました!

ブログにも載せていただいて
ありがとうございます!!

サン太郎は毎日百人一首の人形が落ちないように
番犬としてがんばっています!

ときどき、人形を見たお客さんが
サン太郎に気がついてびっくりしていますよ~


ランチの写真も美味しそうで、びっくりしました笑

私もキャベツダイエットランチ食べなければ…
最近食欲の秋で体重が…
Posted at 2008年10月27日 16:23

プレステージ さんのコメント

家から脱出ですか!!

私も同じであります・・・・・ 
家にずっといると息苦しいでございます。。。
他人と同居だったりいろんな環境が人にはありますが、大人になると色々ありますね~~
ふれっちさん、お上手に息抜きされてます!大切な時間ですよね。。
大人は自分で動けるからまだいいけれど、子供たちは自分で動けないからじ------------------っと辛抱してるんでしょうね~

今日は、ひだの里のリトルベアカフェさんの斜め向かいのカフェひだまりさんに行ってきました。靴を脱いで入った店内には、足元に足つぼマッサージの竹(名前よくわかりませんすいません)が置いてあり、かなりまったりくつろげました~メニューもお洒落で素敵すぎでした(OoO)お勧めさせてもらいます~

長くなってすいません。。。
Posted at 2008年10月27日 20:23

ふれっちふれっち さんのコメント

☆喫茶ギャラリーサンアート高山さん

見てくださってありがとうございます!
サン太郎くんはなかなかいい顔してますよね(笑)
ダイエットランチは私にピッタリです(汗)
また行きますね~


☆プレステージさん

コメントありがとうございます。

はい。同居しているダンナしゃんの家族はいい方ばかりなのですが、
私が家にいると「女三代」になってしまうので、できれば「外」にいるようにしています。
仕事もしているのですけどね。
私が子どものころは子どもだけでも外で思いっきり遊んでましたけどね~
時代と環境が変わってしまいましたね。

「ひだまり」さんは行ったことがないです。いいところなんですね♪
Posted at 2008年10月27日 20:34

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。