マウントエースで

乗鞍もよく見えます♪
フリマスタートしました!
すごい人です。
売り上げは・・・
ちょっとだけ(汗)

スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベント紹介)の記事画像
結ぶ、つながる、ひろがる、輝くイベント
買う買う(^ー^)
21日日曜日は
まちスポde手作りマーケット♪
4月10日午後1時より
10月26日は!
同じカテゴリー(イベント紹介)の記事
 結ぶ、つながる、ひろがる、輝くイベント (2019-08-27 21:21)
 買う買う(^ー^) (2017-01-27 19:44)
 21日日曜日は (2016-08-18 13:29)
 まちスポde手作りマーケット♪ (2016-06-26 09:58)
 4月10日午後1時より (2016-04-08 19:48)
 10月26日は! (2014-10-15 11:38)

この記事へのコメント

黒雷鳥黒雷鳥 さんのコメント

繁盛してますかぁ?
Posted at 2008年10月12日 11:54

ふれっち さんのコメント

☆黒雷鳥さん

返事遅くてすいません(汗)
午前はそこそこ売れましたが、午後はさっぱりでした。
在庫の多くは難民支援衣料にまわします!
Posted at 2008年10月12日 18:47

pine さんのコメント

はじめまして。
ふれっちさんもみえたんですか?
私も参加してきました。
難民支援にはどのようにわたせるのでしょうか?
ぜひ教えてください。
昼からはなかなか時間が過ぎず疲れましたね。
お疲れ様でした。
ちなみにどこにいらしたんですか?
Posted at 2008年10月12日 20:45

ふれっち さんのコメント

☆ pine さん

pine さんらしき方はお見かけしたのですが、自信がなくて声をかけられませんでした…。
私は入り口から入って右側の3軒?目くらいのところにいました。
午後はちょっと疲れましたね…。

毎年「飛騨AA救援衣料チャリティー実行委員会」さんが予定をたてて、
ボランティアで衣料を集めて送っていらっしゃいます。
衣料を季節・性別・年齢ごとなどに分けてダンボールにつめ、回収場所に持って行き、
移送料となる募金とともにお渡ししてお願いするというのがいつもの形です。
今年は多分もうないと思いますが、時期が近づいたら市民時報等で案内があると思います。
Posted at 2008年10月13日 08:27

かんちゃん さんのコメント

フリマお疲れ様でした!
まだまだ残りがあるので、ふれっちさんを参考にさせて頂いて、私もやはり「難民支援」させて頂きたいと考えています♪

ところで、pineさんもいらっしゃったんですねー!
(存じませんで・・・スミマセン)
ブロガーさんが結構参加されていたんですね(^^)
Posted at 2008年10月14日 09:07

ふれっち さんのコメント

☆かんちゃん

おはよう。
お疲れ様でした~。
私もpineさんには挨拶できませんでした(汗)
あなたさんもいらっしゃいましたし、改めてブログのつながりを感じたね~
Posted at 2008年10月14日 10:07

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。