あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › イベント紹介 › ラベンダーフェア満喫…2

ラベンダーフェア満喫…2

ラベンダーファーム ODA さんを後にして向かった先は

ラベンダーフェア本拠地(?)の ウッドフォーラム ですicon114

今日は、友人を無理やり(?)誘って、クラフト体験をしてきました。
平日ですし、今日出店されていたのは1ブースのみ・・・でしたが、
前回来たときに私が一番やりたかった「絵付け体験」だったのでラッキーでしたicon94

これが、またびっくりするほどお手ごろな料金なんですよface08

小鳥型、ハート型、子犬型、木の葉型・・・などいろんな種類があって、
一番高いものでも1000円以下face08(もちろん体験料込み!)

私はビーンズ型のブローチ(?)【200円】icon12 友人は雫型のストラップ【300円】をチョイスface01

アクリル絵の具で色を重ねていきま~す(1層ずつドライヤーで乾かしてもらうんです)。

ラベンダーフェア満喫…2

たくさん置いてあるサンプルも参考になりますねface01

ラベンダーフェア満喫…2

丁寧に教えてもらいながら作業すること40分ほどで完成!

何となく、「南」 のイメージでicon01

ラベンダーフェア満喫…2

何の絵(花)かは聞かないでくださいface06 自分でも分からないのでface07

小さなお子さんから年配の方まで、みんなで一緒に楽しめると思いますface02

毎日出店されているわけではないそうですが、ぜひ行ってみてくださいface01

というわけで、なかなか充実した午後でしたicon81

4時ぎりぎりに帰宅。夕飯の準備も出来ましたface02


清見のいろんな情報はこちらでどうぞ→ ひだ清見観光協会

スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベント紹介)の記事画像
結ぶ、つながる、ひろがる、輝くイベント
買う買う(^ー^)
21日日曜日は
まちスポde手作りマーケット♪
4月10日午後1時より
10月26日は!
同じカテゴリー(イベント紹介)の記事
 結ぶ、つながる、ひろがる、輝くイベント (2019-08-27 21:21)
 買う買う(^ー^) (2017-01-27 19:44)
 21日日曜日は (2016-08-18 13:29)
 まちスポde手作りマーケット♪ (2016-06-26 09:58)
 4月10日午後1時より (2016-04-08 19:48)
 10月26日は! (2014-10-15 11:38)

この記事へのコメント

コバコバ さんのコメント

何の花かは聞かない事にします・・・
が、南国風な感じはします~(^^
良い一日が過ごせて良かったですね~♪
Posted at 2008年07月03日 22:27

黒雷鳥 さんのコメント

黒雷鳥作ってよ~笑

なかなか、充実した休みで良かったですね!!
Posted at 2008年07月04日 00:35

ピノコ さんのコメント

楽しかったなあ!つれてってくれてありがと。でーれー癒されたよなぁ
(゚-゚)
部屋の中いい匂いでご満悦で寝たよ。
Posted at 2008年07月04日 12:55

ふれっちふれっち さんのコメント

☆コバさん

南国風な感じしますか?(汗)
充実した一日を過ごせたことに感謝です。


☆黒雷鳥さん

私が作ると、多分、本当に「カラス」みたいになっちゃうと思いますけどいいですか?
雨も降らず、ありがたい午後でした。
前日の山の会(?)も盛り上がったみたいですね~


☆ピノコっち

こちらこそありがとう!!
童心に返ったなぁ(笑)
摘んだラベンダーをどうしようか迷うのも楽しいな♪
Posted at 2008年07月04日 21:27

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。