飛騨市美術館で…

飛騨市美術館で絵画の展覧会が開催されています。

飛騨市美術館で…

『上原 誠・上原 桂子 展』
Makoto Kamihara    Keiko Kamihara

4月15日~5月11日(日) 午前9時~午後5時

*4月21日(月)、28日(月)、5月7日(水)は休館日
*入館は午後4時半まで

入館料: 一般 200円、 小中高生 無料


飛騨市美術館 は…古川駅の裏側で、飛騨市文化交流センターなどが並ぶ一角にあります。
   ↑  クリックするとHPにとびます。



昨日の朝は、スタートに間に合うようにお花を届けてきました。

飛騨市美術館で…

飛騨市美術館で…

懸命な?ひだっちブログ読者の方ならすぐお分かりかと思いますが、
このアレンジメントは じんさん作です。
素敵でしょうicon92 美術館の方にもほめられましたicon71

ではなぜ、私がお花を届けたのか…

実は、上原桂子は私の実の伯母です。というわけで、上原誠は伯父にあたります。
(大胆告白!?)

上原誠(洋画家)は、昭和22年58年、岐阜県立斐太高等学校に美術教諭として就任していました。
途中、岐阜県立吉城高等学校、岐阜県立高山高等学校でも兼務していたそうです。

上原桂子は上原誠の弟子でもあり、日本画家です。
現在は愛知県に住んでいますが、ず~っと高山の本町にあったお店で働いていました。

私たち兄弟は伯母夫妻にとても可愛がってもらったんです。
とてもお洒落で洗練されたライフスタイルだった(という印象)の伯母夫婦…
二人が描く絵も大好きです。
最近になってようやくその良さがわかってきたような気がします。

たくさんの方に絵を見ていただけたら嬉しいです。

飛騨市文化交流センターの庭も、彫刻がいろんなところに配置されて素敵でした。

飛騨市美術館で…
スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベント紹介)の記事画像
結ぶ、つながる、ひろがる、輝くイベント
買う買う(^ー^)
21日日曜日は
まちスポde手作りマーケット♪
4月10日午後1時より
10月26日は!
同じカテゴリー(イベント紹介)の記事
 結ぶ、つながる、ひろがる、輝くイベント (2019-08-27 21:21)
 買う買う(^ー^) (2017-01-27 19:44)
 21日日曜日は (2016-08-18 13:29)
 まちスポde手作りマーケット♪ (2016-06-26 09:58)
 4月10日午後1時より (2016-04-08 19:48)
 10月26日は! (2014-10-15 11:38)

この記事へのコメント

コバコバ さんのコメント

うわ~、なぜ教えてくれなかったの~?
もしや、聞いていたのに忘れてたか?ワタシ・・・(^^;

楽しみに行かせていただきます(^^
伯母様はこちらにいらっしゃるのですか?
Posted at 2008年04月16日 09:18

ふれっちふれっち さんのコメント

☆コバさん

…私が言い忘れているんです…(滝汗)
伯母は明日来ます。
Posted at 2008年04月16日 09:35

ねた さんのコメント

昨日は偶然お会いしてビックリしました。

私、某高校1年のとき、その1年間だけ
上原先生に美術を習った・・・と記憶しています。
すみません、物忘れが激しくて・・・。
とても穏やかで優しく、
確か生徒間では「じいちゃん先生」(失礼!)と
親しまれていたと思います。

生徒の描き方についても、黙って見守っておられ、
あまり注意などはされなかったと思います。
私の下手な絵を観ながら、クラスのみんなに
「この絵は、この人にしか描けん絵やな」と
講評されたのは、確か先生だったと思います。

あのような穏やかな先生方は今、
教育現場におられるんでしょうかねえ。
Posted at 2008年04月16日 12:25

かんちゃん さんのコメント

わぁ〜!ステキな伯母さまがいらっしゃるんですね(^^)
期間も結構長いようですし、是非、行ってみたいです♪
Posted at 2008年04月16日 13:05

ふれっちふれっち さんのコメント

☆ねたさん

「偶然」でしたね!お会いできてよかったです。
私こそ、記憶があいまいであまりお役に立てずすいません(汗)
伯母がこの話を聞いたらとても喜ぶでしょう♪
明日、多分会うと思いますので、話したいと思います。


☆かんちゃん

ありがとう♪
ゴールデンウィーク明けまでやっているのでぜひぜひ行ってみてください☆
Posted at 2008年04月16日 20:07

ネコ先生 さんのコメント

ワタクシも高校で上原先生に美術を習いました。選択科目だったけど迷わず美術でしたね。しかしふれっちさんのご親戚とは・・・・もうひとかた化学の授業を上原先生(通称アボ)という先生に習ったのですが、あの先生もご親戚?。
Posted at 2008年04月16日 21:42

ふれっち さんのコメント

☆ネコ先生

そうなんですか!
私の父の姉が上原桂子です。
ちなみに誠先生とは20歳以上の年の差がありました。
化学の先生は私にはわかりません…すいません。
Posted at 2008年04月17日 09:04

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。