昨日から2日間にわたり盛大に開催した 「第12回 ふれあいスキー」、
多くの方のご協力により、無事終了することができました。感謝!!!!!
ブログで応援してくださった方々も、本当にありがとうございました。
2日とも40名以上のサポーターさんが集まってくださり、
安心安全に、そして何より楽しく

滑ることができました。
1日目(9日)は極寒でしたが

とても綺麗な朝日から始まりました…

*チェアスキーを押してリフトに向かうところです
でも、途中からは見事なほどの雪降り(吹雪)でした

リフトから降りるときには雪まみれ

*バイスキーです
今シーズンは15回以上滑っているというTさんとコーチのSさん(2人ともチェアスキーです)。
2日間ともガンガン滑られていました。
今日は、1日目の写真を載せさせていただきます。
私は何をしていたかと言いますと…チームには所属せず、
いろんなチームにお邪魔して話を聞いたり、
カメラを片手に参加されている方を待ち伏せしては隠し撮り(?)していました。
いい笑顔がいっぱい撮れました~

(自画自賛…)
そして今の私の状況は、足がパンパンです。ヨレヨレです。
明日以降は、もう少し詳しい記事を載せたいと思います。
そして、昨日以前のコメントへのお返事はもうしばらく後にさせていただきます。スイマセン!
楽しかった!また来年も是非参加させていただきます。
SさんやTさんの滑りに感動でした。