ハンバーグ作った

今日は、2年ぶりくらいにハンバーグを作りました。

ハンバーグはいつもはお義母さんの担当ですface01
別に決まっているわけではないのですが・・・。

最近、久々に仕事が忙しくなってきましたicon10

我が家の夕飯は 17:10 ごろには完成していなければなりません。
早いですが、お義父さんがそれぐらいにお仕事から帰ってみえるのです。

私は、ダンナしゃんの帰りを待って、一緒に食べるようにしています。
そんなに遅くはならないので、そうしてます。

ちなみに、夕飯には、できあいのもの(お惣菜とか、冷凍食品とか)はまず使いません。
基本は全品手作りです。

となると、間に合うように準備するためには、遅くとも、16:00からは作り始めなければならず、
最近はお義母さんにお願いする日が多くなっていました。反省。

仕事をもっと計画的にちゃっちゃとやればいいんですけどね。

ちなみに、一時期、私が買い物とか献立を担当したことがあったのですが、
やはり、(ダンナしゃんの)両親や祖母にはちょっと合わない部分もあったらしくicon11
最近はもっぱらお義母さんが買い物と献立を担当されています。
ありがたいことですよね。はい。感謝です。


変な前置きで申し訳ありませんface04

さて、今日私に用意されていたのは(5人分の材料)、
飛騨牛のひき肉約250gと、国産豚・牛の合挽き約300gでした。

face08豪華なハンバーグだわ…

私が買い物をすると、もっと安いお肉を買ってくるので、
お口に合わなかったのかもしれませんねicon10

おかげで、とっても美味しいハンバーグができましたface02
家族にも 「美味しかったよ」 と言ってもらって嬉しかったですicon81

ハンバーグ作った

野菜スープ(キャベツ・ニンジン・ジャガイモ・玉ねぎ)に時間がかかってしまったので
最後は焦りました~icon114 というか、ちょっと間に合わなかったicon11
スポンサーリンク

タグ :夕飯
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事画像
近況報告☆ふれっちより
ウルトラマンっ!こんなに!?
愛車モビリオ
サル化!?男の子あるある
三歳の時のぼく
お絵描き大好き親子
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事
 近況報告☆ふれっちより (2017-04-13 07:38)
 ウルトラマンっ!こんなに!? (2016-07-05 21:55)
 愛車モビリオ (2016-07-04 08:58)
 サル化!?男の子あるある (2016-05-17 20:44)
 三歳の時のぼく (2016-05-16 22:15)
 お絵描き大好き親子 (2015-12-04 15:37)

この記事へのコメント

pinopino さんのコメント

おいしそう
やっぱり手作りはおいしいですよね
Posted at 2007年12月13日 21:24

かへるーん さんのコメント

うわあぁぁっ
すんげえ挽き肉っすね。
コレにフレッチさんの愛情が入ったら無敵でしょ〜
くいてへっ
Posted at 2007年12月13日 21:26

ふれっちふれっち さんのコメント

無駄に長い文章をお読みくださってありがとうございます(汗)


☆pinoさん

それなりに、美味しかったです♪
できるだけ、手作りを続けたいです。


☆かへるーんさん

多いでしょう・・・それに、脂がよくのってましたよ・・・
というわけで、ふれっちメタボ一直線!?
わ、笑えない。あはははは~
Posted at 2007年12月13日 21:38

マリー さんのコメント

夕飯毎回手作りですか、スゴイ!尊敬します。
飛騨牛のハンバーグ!見た目も美味しそうです。
家族に美味しいと言われるのって、幸せですよね♪
Posted at 2007年12月13日 21:39

コバ さんのコメント

美味しそう!
ハンバーグって手作りが一番って思います♪
ウチも5時半には出来ていたいので
4時頃から動き出してますよ、一緒ですね(^^
Posted at 2007年12月13日 21:50

ドラゴンママ さんのコメント

美味しそうです(o^〜^o)
ふれっちサンのお義母さま、スゴイですね☆全部手づくりなんて!
うちは焼くだけ、
揚げるだけど、混ぜるだけ…多いですf^_^;

私もハンバーグ、作りたくなってきましたぁ!
Posted at 2007年12月13日 21:51

パレット さんのコメント

おいしそうだわ~(^^)
ハンバーグ!豪華やね!飛騨牛!レストランのハンバーグみたい。
ソースはどうやって作ったの?ウスターソースとケチャップ混ぜたのしか作ったことないの(^^;
17時10分までは、大変やな(^^; 私は17時30分までよ。
仕事が16時30分までだから、帰って着替えて、だだだだ~っと作ります(^^; なかなか手が込んだものはできません(汗)
Posted at 2007年12月13日 21:54

まゆ さんのコメント

皆さん夕食早くて驚いちゃいます!
私はなるべく手作りしたいけど、そうもいかない日が多いですね。
それにしても、豪華なハンバーグ!おいしそう♪^^
Posted at 2007年12月13日 22:15

apple★ さんのコメント

超豪華ハンバ-グですね(^^)
私も食べたいです~!(><)!ハンバ-グって小さい頃から
好きだけど、大人になった今でも好きだな~。早い夕ご飯・・・・
大変だけど頑張ってください!!
Posted at 2007年12月13日 22:32

シエラ さんのコメント

う~~ん!!美味しそう!
一生懸命作って家族が美味しいって言ってくれるほどうれしいことはないですよね♪
ワタシも一回でいいからだんなからそのセリフを聞いてみたい・・・(ToT)
Posted at 2007年12月13日 23:11

ぶーさん さんのコメント

こんにちは。

ハンバーグは肉汁命ですからね(汗)
飛騨牛ぐらいあったらすごい肉汁でしょう・・・
うまそうです(じゅる)
Posted at 2007年12月13日 23:28

エース さんのコメント

美味しそうですね!
そういえば、最近ハンバーグ食べてないなぁ~。
今日は、ハンバーグにしてもらうかな・・・
ブロッコリーも好きですよ。
Posted at 2007年12月14日 08:54

ピノコ さんのコメント

うまそうやねぇ(*^_^*)
しかもでっかい!!これはご飯がすすみそうです☆
鶏団子鍋と一緒にうちで作ってぇ~。(豪華すぎ?)
Posted at 2007年12月14日 13:03

ふれっち さんのコメント

うぉぉぉ~コメントの数がぁ~~ (嬉しい悲鳴…)
なんてことはないハンバーグでしたのに。
私が大げさに書いたばっかりに、こんなにコメントをいただいてありがとうございます!!


>マリーさん

ダンナと2人のとき(3年前)は私はお惣菜もよく使ってました(汗)
お義母さんはすごいです。
ハンバーグは肉汁じゅわ~でした。


>コバさん

最初は5時半まで、って思ってたんですが、最近は5時10分くらいになりました。
だから、本当は4時からはじめているとヤバイです(汗)
ハンバーグは手作りが美味しいですね!


>ドラゴンママさん

いや、私も、「焼くだけ、揚げるだけ、混ぜるだけ」 はやりますよ~
あと、炒めるだけ、とかも…。
ハンバーグ作りってけっこう楽しいですよね♪


>パレットさん

ソースは?というご質問ですが・・・
ズバリ!『ウスターソースとケチャップ混ぜたの』ですよ・・・
ハンバーグを焼いた直後のフライパンにウスターソースとケチャップをドバッと入れて、
ちょっとだけグツグツしました。だから、染み出た肉汁も入ってます。


>まゆさん

早いですよね!!でも早いのはウチぐらいだと思ってました。
実家は絶対に8時は過ぎていたので、最初は大変でした(体が慣れるのに)。


>apple★さん

えーと、実は書いてないことがあるんですが、挽き肉はすべて「半額」シールがついてました。
ハンバーグって、たまにどうしても食べたくなるときがありますよね♪


>シエラさん

そうですね♪美味しいと言ってくれる家族に感謝です。
う~ん、シエラさんの旦那様はちょっと手ごわそうですね~(汗)
ウチのダンナは、たまに、手の込んだ物を作ると、
「まずくはないけど普通に食べたかった」 というのでガックリきます・・・。


>ぶーさん

『ハンバーグは肉汁命』ですね。
そうです、飛騨牛ですから、肉汁たっぷり!!でしたよ(汗)
でも、飛騨牛を食べるとなぜかお腹をこわしがちな私たち夫婦です(失礼しました…)。


>エースさん

ウチは、夕飯の早さゆえに、
「今日は、ハンバーグにしてもらうかな・・・」
ということがありえません。リクエストは前日以前に!って感じですね(笑)
ブロッコリーも美味しいですよね♪
私はブロッコリーのからし醤油ごま油和えが大好きです(が、他の家族は・・・)


>ピノコっち

そうなの、でかいの。
材料がね、3●歳~90歳までの大人5人分にしては多いと思うの。
食べちゃったけど(汗)

鶏団子鍋と一緒に!?そりゃお肉天国だねぇ・・・。
Posted at 2007年12月15日 09:27

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。