日曜日の出来事をまだひっぱっています

シメは実家で過ごしました。
なぜ実家に行ったのか…それはリース作りを実家でやっていたからです。
実家の1室にいろいろな材料が散らばって大変なことになっていたのを片付けてきました

片付けちゃうと、なんだかさみしくなりました。
そして、ダンナしゃんが夕飯いらないというので、“ついでに”実家で夕飯をいただくことにしました
実家にいるのは両親2人だけ。
めったに実家でご飯を食べることはありませんが、たまには行きたいなぁと思っています。
メインは、私もよく作る豚と白菜の鍋

…水は入れずに、白菜と豚肉、ネギやシメジを重ねて、酒と醤油を入れて火にかけるだけです。
その他は…白かぶとトマトのスープ、「シモジ●」のお惣菜(揚げ物とキュウリの漬物)、イチゴ
おいしゅうございました
うち週1回は鍋してます。いつも水炊きです(^_^;)
子供たちには「しゃぶしゃぶ鍋」と教えています(ちなみに肉は豚です)
鍋にすると野菜もとれてあったまっていいですよね。
しも○まのお惣菜・・・よく、母が買ってきてます。
美味しいですよね!