あんきやふれっち☆飛騨高山何でも情報局 › あんきやイベント › ふれあいスキー!
ふれあいスキー!
先週土曜日、ブログにも載せました「ふれあいスキー」が無事終了しました。
モンデウスさんのブログ(2月5日の記事)にも載せていただき感謝です
参加された方の笑顔がたくさん見られて、とっても幸せな一日でした
感謝です



チェアスキー初挑戦の方も終了後は笑顔で帰られて、
このイベントの意味や、ボランティアで参加してくださる方々の素敵さをまたまた実感できました。

ちなみに息子は“ばあば(と言うと怒る実家の母)”とずっと遊んでいて、
私のことなんて振り向いてもくれませんでした(爆涙)
じいじが一緒だったのも嬉しかったようです
よぉ歩いた歩いた。ありがたいことです。
おかげで母は滑りに行けたよ~写真も撮ってこれたよ~
モンデウスさんのブログ(2月5日の記事)にも載せていただき感謝です

参加された方の笑顔がたくさん見られて、とっても幸せな一日でした

感謝です

チェアスキー初挑戦の方も終了後は笑顔で帰られて、
このイベントの意味や、ボランティアで参加してくださる方々の素敵さをまたまた実感できました。
ちなみに息子は“ばあば(と言うと怒る実家の母)”とずっと遊んでいて、
私のことなんて振り向いてもくれませんでした(爆涙)

じいじが一緒だったのも嬉しかったようです

おかげで母は滑りに行けたよ~写真も撮ってこれたよ~

このふれあいスキーの前に、一つ悲しいことがありました。
どうかこのブログで報告させてください。
このブログを見て、毎年愛知県からボランティアに来てくださっていたAさん…
このブログをやっていて本当に嬉しかったことの一つです。
ところが…
今年もAさんに来ていただけるかなぁ、と思いあんきや代表(父)が電話したところ、
なんと、昨年亡くなられていたのです。
物静かで穏やかで、でも愛知県からかけつけて下さるほどのあったかいハートを持った
とてもとても素敵な方でした。
一緒にリフトに乗って話をしたことや、一生懸命サポートしてくださった姿が思い出され、
父と電話で話しながら、お互い涙が止まりませんでした。
Aさんのご冥福を心からお祈りいたします。本当にありがとうございました。
スポンサーリンク