1歳半♪

ひどい雪ですねweather04
土曜日、義父が風邪をひきダンナしゃんは腰を痛めたため(雪かきでではない…)、
昨日からの大雪のまたじは私が担当していますtransportation06
今日は朝6時半、午前11時、午後1時半の3回に分けてがんばりましたemotion04
もうすでにあちこち痛いですが、明日以降の筋肉痛がひどそうですface13


さて、先日、息子が1歳半になりましたemotion18

1歳半♪

何をしたというわけではありませんが、筑前煮を作りましたface02 (地味!?)
筑前煮を作ったのは人生で2回目…
レンコン、ゴボウ、にんじん、こんにゃく、鶏モモ肉、タケノコ
たっぷり大なべいっぱいhand&foot08
調理時間1時間半emotion05
きぬさやを添えてflowers&plants9
自分で言うのもなんですが、なかなか美味しくできましたhand&foot08
その他は、まいたけのお吸い物と、温ゆば豆腐、ほうれん草のおひたし。
う~んなんか理想的な和の食卓になったわぁemotion07 と自己満足face16
向こうに見える白いものは「濁り酒」です。ちょ~っとだけいただきましたface06

さて、肝心な息子ですが、なかなか言葉が出ません。
犬を指して「わんわんって言ってみて」と言っても首を振るばかりface12
でもゴキゲンになると「たかたかたかたか~♪」と言いながら走り、踊りますface05
1歳半♪

大人用の椅子に難なく登ったり降りたりしますface07
身体能力もどんどん伸びてきました。

「おちょけface03」なところがあり、いろいろな変顔をしますface14

ベビーダノンが大好きで、いつも冷蔵庫を狙っていますface19
でもお母さん(私)は絶対取ってくれないので、お父さんかばあちゃんに頼みます。
そのとき人指し指をたてて「1個だけemotion11(ちょっとだけ)」というポーズをします。
それでもとってもらえないときは「あーーーっ!!!」と叫び続けますface07

爪きり、体温計、ハンドクリームが最近のお気に入りface06
ままごとも好きです。本当は自分で本物を調理したいらしい…。
タオルをたたんだり(たたんだつもり)、引き出しにしまったりします。

毎日バタバタですが、ありがたい成長ぶりですface01
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事画像
近況報告☆ふれっちより
ウルトラマンっ!こんなに!?
愛車モビリオ
サル化!?男の子あるある
三歳の時のぼく
お絵描き大好き親子
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事
 近況報告☆ふれっちより (2017-04-13 07:38)
 ウルトラマンっ!こんなに!? (2016-07-05 21:55)
 愛車モビリオ (2016-07-04 08:58)
 サル化!?男の子あるある (2016-05-17 20:44)
 三歳の時のぼく (2016-05-16 22:15)
 お絵描き大好き親子 (2015-12-04 15:37)

この記事へのコメント

花・花花・花 さんのコメント

どんどん成長する時期ですねえ。言葉はうち(2歳)最近、でるようになってきて面白いよ。自分に必要な言葉や興味ある言葉から覚えるね。うちの次男は「いっぱい」「もう一回」「おっきい」・・・と欲張りな言葉ばかりです(^_^;)今月、1/26にまた児童館で体操します。
よかったら来てね。
Posted at 2011年01月17日 15:49

ふれっち さんのコメント

☆花・花さん

一歳半って、離乳食もなんか一区切りって気がします。
前からいろいろ食べさせてますけど(汗)
どんなことをしゃべるようになるのか、楽しみでドキドキです!
26日申し込みたいです~♪
雪でなかなか児童センターに行けません…
Posted at 2011年01月18日 17:01

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。