パレット さんのコメント 私も何年か前に見たことあります。 地震雲なら、その雲のでた地域ではなく、その雲に対してなんチャラの方角(覚えていない)で一週間後ぐらいに、地震が起きるって聞いたことあるんですが・・・(汗) うろ覚えですいません。ホントかどうかわからんし・・・(^^; でも、不思議な雲ですね~。 Posted at 2007年10月13日 22:19
みねむらあつし さんのコメント そうそう、こんな空でしたよね。 携帯カメラでは綺麗に写せなくてね… でも、 “夜の帷が降りてきました”って、 ボクは感じがしましたけど、^^; Posted at 2007年10月14日 05:50
ふぅ さんのコメント おはようございます。 地震雲に敏感な旦那さまに この写真を見てもらったのですが、 写真だけじゃ判断できないみたいです。 でもこれが地震雲だとすると 1週間以内にでっかい地震が来ると言ってます。 用心しなくては! Posted at 2007年10月14日 08:29
ふれっち さんのコメント ◆かえるさん けっこう怖かったですよね。どきどきしましたもの… で、も、見えてすぐ地震がおきるというものでもないらしいですね(汗) ◆パレットさん 私はこんな雲ははじめて見ました。 調べてみたら、おっしゃるとおりで、すぐじゃないんですね… 地震情報サイトに投稿してみました。 ◆エースさん 不思議な雲でした。 こんなに直線的な筋が、こんなに空いっぱいに広がっている様子ははじめて見ました。 カーテンで覆われているようでした。 ◆みねむらあつしさん 「地震雲」ではないことを私も祈りたいですね。 でも東から西に向かって放射状に広がっていましたし、ちょっと恐怖を感じてしまったのです… ◆ふぅさん 旦那様はお詳しいのですね~。地震雲じゃないといいなぁ☆ 1週間以内…まだまだ警戒期間中じゃないですか~!! いざというときにあわてなくても済むようにしなければなりませんよね… ◆ぶーさん これが本当に地震雲だったら…こわいですね。 私も、カーテンみたいに見えました。 ◆ねもさん 私もちょっと調べてみました。 投稿写真や雲の例などを見ると、違うのかなぁという気もしますが、 地震雲の種類には、「放射状に広がる筋状の雲」というのもあるみたいです… ◆ぼぶさん ほんと、怖かったですよ。のんきに夜出かけてていいのかなぁと思うくらい。 でも、写真だけは撮らなきゃ!と思って、撮ってみました。 ◆ピノコっち 地震はこわいよね。 でも!みんなで日頃から備えておけば、いざというときの姿勢のとり方とか逃げ場とかを想像しておくことは大事だよね~ってこの雲を見て思えたよ。 調べた結果、この雲の場合、方角としては東を指すみたいだけど… 地震雲じゃないことを祈ります☆ Posted at 2007年10月15日 13:15
気のせいで、いがったぁー。