感謝…

昨日、とっても嬉しいことがありましたface02

とっても素敵な方が、あんきやに(私宛て?に)すごいプレゼントを持ってきてくださったのです。

私は週に一度くらい(それ以下かも…)しかあんきやに行かないので、
そのときにはいなくて、お会いすることはできなかったのですが…。

まずはこの写真からicon71 キウイ!?face08

感謝…

指先サイズです…icon110

全体像?はこちら

感謝…

サルナシ (飛騨では「コクボ」と呼ぶらしいですが) ですface08face02
山に自生している、蔓植物?だそうです。採るのは大変そうですicon10
はじめて見ました~!!そして、まずは、熟してそうなのを生で食べてみましたicon81

味は…あま~いキウイface05 美味しい…予想以上に、とっても美味しかったですicon12

さて、これから、どうしようかな。教えていただいたとおり、ジャムにしようかなicon71
ふれっちはお酒が飲めないので、果実酒にするのはちょっと…icon11なんです。


とにかくとにかく!!心から感謝です。
山の恵み、その人のお人柄、そしてこの出会いに、感謝、感謝。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事画像
近況報告☆ふれっちより
ウルトラマンっ!こんなに!?
愛車モビリオ
サル化!?男の子あるある
三歳の時のぼく
お絵描き大好き親子
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事
 近況報告☆ふれっちより (2017-04-13 07:38)
 ウルトラマンっ!こんなに!? (2016-07-05 21:55)
 愛車モビリオ (2016-07-04 08:58)
 サル化!?男の子あるある (2016-05-17 20:44)
 三歳の時のぼく (2016-05-16 22:15)
 お絵描き大好き親子 (2015-12-04 15:37)

この記事へのコメント

どんびきまなこ さんのコメント

あっ!サルナシっ。
うめえ!ですよね。
Posted at 2007年10月13日 21:06

パレット さんのコメント

ホント、小さいキウイみたい!かわいい。
味もキウイみたいなんや~。
「サルナシ」初めて見ました(^^)

「やまなし」を思い出しました(^^)
「クラムボンは笑ったよ・・・」懐かしい。
Posted at 2007年10月13日 21:17

エース さんのコメント

可愛いですね。
小さいけれど、ちゃんと断面がキウイなのがビックリです。
毛がなくてツルッとしてるのが不思議です。
Posted at 2007年10月13日 22:35

かぜやかぜや さんのコメント

むかーし、頂いて食べたことがあります。
ほんとに、キーウィの赤ちゃんみたいなんですよね、サルナシ。
Posted at 2007年10月13日 23:34

黒雷鳥黒雷鳥 さんのコメント

百聞は一見にしかずですね!
本当にキウイだよ。
Posted at 2007年10月14日 23:47

ふれっちふれっち さんのコメント

◆どんびきまなこ さま

うめぇ!!です。
(でも、「うめぇっ!!」と言うとダンナに注意され・・・「美味しい」と言い直しをさせられます。)


◆パレットさま

私もはじめて見たんですよ~♪
見た目も、そして味までもキウイでした(笑)
クラムボンって結局どんなものなんでしょうね…私もその昔朗読しましたよ☆


◆エースさま

どこからどう見てもキウイ!!種の食感も、甘さも、キウイなんですよ~♪
これが昔から日本に、飛騨にあるんですから不思議ですよね…


◆かぜやさま

食べたことあるんですか~
山でこの緑色の小さな実を見つけるのは大変そうですよね!!
昨日は大胆にも?これをジャムにしてしまいました(たくさんいただいて、レシピも教わったので)。


◆黒雷鳥さま

この小さな実をわざわざ切ってみる価値はあります(笑)
家族やらみんなに見せて、食べさせて、驚かせましたよ♪
Posted at 2007年10月15日 13:01

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。