年越し

我が家では毎年飾っています♪↓ 「松飾り」

年越し

そして、家族そろって 「着物」 を着て年越し をします。

なかなか着る機会がないので、気に入ったものを楽に着て過ごします。着付け係は89歳のおばあちゃんface08

今年は 「足袋くつ下」 買ってみましたicon22(アスモ2階で330円)

年越し

私はしぶ~い色・柄の着物が好きですicon06

明日元旦は朝7時から水無神社に初詣に行ってきま~す!(毎年恒例)icon17 とっても空いています。

帰ってくると、まめ・栗・柿を食べ、お屠蘇をいただきます。

ちなみに、ウチはごくごく一般的な家庭です。

来年もみんなそろって年越しができますようにface06



今年はこのひだっちBrogをはじめ、いろんな方面でたくさんのステキな出会いがありました。

この幸せに感謝!

来年がみなさまにとって良き1年になりますように…
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事画像
近況報告☆ふれっちより
ウルトラマンっ!こんなに!?
愛車モビリオ
サル化!?男の子あるある
三歳の時のぼく
お絵描き大好き親子
同じカテゴリー(ワタクシごと)の記事
 近況報告☆ふれっちより (2017-04-13 07:38)
 ウルトラマンっ!こんなに!? (2016-07-05 21:55)
 愛車モビリオ (2016-07-04 08:58)
 サル化!?男の子あるある (2016-05-17 20:44)
 三歳の時のぼく (2016-05-16 22:15)
 お絵描き大好き親子 (2015-12-04 15:37)

この記事へのコメント

frog eyes さんのコメント

ああ~~~っ

家もね、パパリンがオラッシャル頃は、

飾ってたなぁ

千両とか、大福とか

いっぱいあったなぁ

なつかすぃ~~~~。
Posted at 2009年12月23日 22:50

ふれっちふれっち さんのコメント

☆ frog eyes しゃん

あ、ウチ、今年はまだです。
いつもは義父が会社から松の枝をもらってみえるんですけどねぇ。
だ、大福!?…あったっけかなぁ??
ちなみに、宝船とか千両とか、とっくに壊れちゃってるんですけど、
金紙や銀紙貼ってずっと使ってます(笑)
Posted at 2009年12月25日 17:23

frog eyesfrog eyes さんのコメント

あるさぁ!!

う~~~~ん


あったべさ


うんうん、金色で書いてあったよぉ
Posted at 2009年12月25日 23:28

ふれっち さんのコメント

☆frog eyesさま

返事遅くてすんません。
さっき我が家のをチェックしてきました!
「大福帳」ってのがありました~!!!
ウチのは金色ではなかったですけどね…。
Posted at 2009年12月29日 11:43

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。